車の免許を取得してから一回も乗っていません。教えてくれる人がいないため
車の免許を取得してから一回も乗っていません。教えてくれる人がいないため(まわりに車に乗れる人が誰も居ない。)一人で練習しないといけないのですが、こわくて乗れません・・・。
ちなみに住まいは東京ど真ん中です。
どうにかして乗れるようにしたいのですが。
練習などを含めて 北海道や沖縄などでレンタカーを借りて人の少ない場所をぐるぐるまわれば
人の居るところを走る勇気も徐々に出てくるのかな?とか考えているのですが無駄?
こう自分の運動能力などにも全く自信がないためパッとスムースに要領良く運転出来るとは思えません。
どうしたら良いでしょうか? お金はかかってしまいますが、
ペーパードライバー講習というものがありますよ。
http://www.pds-navi.com/ltokyo.html 教習所のペーパードライバー教室に行ってはどうでしょうか?
今の時期は激混みの為、申込み停止になっている教習所が多いので、教習所に4月開始で問い合わせしに行ってはどうでしょうか。
何時限かのセットであれば、場内と路上の両方が可能かもしれません。 ペーパードライバー用の講習を設けている教習所も多いので、それを探して、受けてみてはいかがですか?
私も東京在住ですが、ペーパードライバー向けの講習を受けてから、レンタカーで近所を練習し、問題なく運転できるようになりました。
プロに教わるのが一番です。
ページ:
[1]