去年の夏頃に車の免許を取りました。しかし去年の冬に原付きで30キ
去年の夏頃に車の免許を取りました。しかし去年の冬に原付きで30キロオーバーで捕まり、免停に
今年の1月頃に原付きで20キロオーバーで捕まり
ハガキであと1点でどうのこうの着ました。
そして最近、二段階右折で捕まりました。
まだ初心者なので再試験受けて落ちたら免許取消ですか?
今日大型二輪の免許とったので、取消になったらやばいです。 普通免許持ってる場合は車の違反のみ初心者講習の対象になります。
原付は初心者講習外です。
今は大型二輪免許が取得から一年間は違反は初心者講習の対象になります。
ただ点数は全ての免許で共通なので6点に達すれば免停にはなります。
今回、前歴1で4点に達したのなら60日免停になります。
免停が明けると前歴が2となるので2点で90日、3点で120日、4点で150日、5点以上で取り消しとなりますので
違反で捕まりやすい二輪車は一年間、慎重に乗るか乗らないほうが賢明ですよ。
前歴2は非常に危険です。全部の免許が取り消しになっても不思議じゃないです・・。
ページ:
[1]