矢野奈々子 公開 2011-3-2 23:45:00

原付の免許取るときに筆記で合格した後にある技術講習(?)ってテストではない

原付の免許取るときに
筆記で合格した後にある
技術講習(?)ってテストではないんでしょうか?
下手すぎたら不合格とかないですよね?

瀬戸朝香 公開 2011-3-2 23:50:00

原付講習はその名の通り「講習」です。
試験ではありません。
乗り方を教えてくれます。
教官の言うとおり動かせればそれで終わり。
基本的には、発進と停止出来ればそれでよし。
よっぽど運動音痴で、壁に激突したとか、発進すらできない。という状態だと、免許交付を見合わせる場合もある。と聞きますが、実際に免許交付を見合わせたって人は聞いたことないです。

铃木早智子 公開 2011-3-2 23:55:00

テストではありません。講習です。もちろん講習ですので「修了」しないと免許交付されないですよ。

竹内结子 公開 2011-3-2 23:53:00

テストではありません。
ですが真剣に取り組まないとかなり怒られます。
私はそんなに反抗しなかったのですがあまり反抗すると取り消されるかもしれませんね。
がんばって取り組めば問題ないと思います。
ページ: [1]
全文を見る: 原付の免許取るときに筆記で合格した後にある技術講習(?)ってテストではない