小型自動二輪は何ccまでのバイクに乗れるんですか? - 他のバ
小型自動二輪は何ccまでのバイクに乗れるんですか?他のバイクの免許の制限も聞きたいです。
よろしくお願いします。 原付 (~50cc)
普通二輪小型限定 (~125cc)
普通二輪 (~400cc)
大型二輪 (制限なし)
AT小型限定普通二輪 (~125ccAT限定)
AT限定普通二輪 (~400ccAT限定)
AT限定大型二輪 (~650ccAT限定)
ここに解りやすくのっていますよ。
http://www.yamaha-motor.jp/mc/world/license/what/ 小型自動二輪(普通自動二輪小型限定)→125cc以下の二輪車
原付→50cc以下
中型(普通自動二輪)→400cc以下の二輪車
大型自動二輪→400cc超の二輪車(排気量制限なし)
なお、原付以外にはAT限定があります。例えば、小型自動二輪(普通自動二輪小型限定)のAT限定免許だと125ccのスクーターは運転できますけど、エイプ100cc等のMT車は運転できません。 原付 ~50cc 16歳以上
普通二輪免許 小型限定 ~125cc 16歳以上
普通二輪免許 ~400cc 16歳以上
大型二輪免許 AT限定 ~650cc 18歳以上
大型二輪免許 制限無し 18歳以上 小型自動二輪→124CCまでのバイクに乗れます。
中型自動二輪→399CCまで
大型自動二輪→400cc以上
原付→49ccまで
です★
ページ:
[1]