至急教えてください。免許証の点数について教えてください。 - 2
至急教えてください。免許証の点数について教えてください。2008年1月にスピード違反で6点
30日免停を受け短縮講習をうけました。
2008年3月22日に人身事故をしてしまい
8点累積され、90日免停を受け短縮講習をうけました。
その後、今日まで無事故、無違反です。
最終、減点の日よりまる三年たちました。
現在の私の免許証状態は、どのような状態なのか
教えてください。
1.今日の時点で、免停までは何点なのでしょうか?
2.累積状況はどのようになっていますか?
3.無事故、無違反の方との違いは、何がありますか?
4.無違反、無違反の方と同じ状態(累積6点?)に戻るのは
いつになりますか?
会社に月曜の朝までに連絡しなければならないので
詳しい方、どうぞよろしくお願いします。 1.
累積6~8点で30日間の停止処分を受けることになります。(9~11点・・60日間の停止、12~14点・・90日間の停止、15点以上・・取消)
2.
前歴0回累積0点のきれいな状態です。
3.
現在は軽微な違反でちょうど累積6点になった場合の違反者講習を受講することができません。(過去3年間に行政処分を受けていないことが条件であるため)
しかし、あと少しで最後の停止処分から3年が経過することで違反者講習の対象となることができ、一切の不利益がなくなります。
違反者講習とは軽微な違反(1~3点)の累積でちょうど6点になった場合にのみ受講できる講習で、受講することで免停処分を受けずに済みます。
4.
すでに戻っています。
行政処分を受けたことを前歴と言います。
質問者さんの場合は続けて2回の停止処分を受けたので、一時は前歴2回の状態でした。
しかし、運転免許の効力が有効な期間で1年間を無事故無違反で過ごすことで、それ以前の前歴は点数計算上前歴とは数えないという特例があります。
2回目の停止処分明けから1年無違反で過ごされたので、2回の前歴は点数計算上では前歴とは数えられなくなり、すでに前歴0回累積0点の状態になったということです。
運転記録証明書の提出を求められると過去5年間の違反歴や行政処分歴等は判明することになりますので、提出の可能性があれば、過去に停止処分を受けたことも報告し、それ以来3年近くを無事故無違反で過ごしているので、現在は前歴0回累積0点の状態であると言えばいいです。
現在の累積点数を報告するだけでそれ以上のことがなければ、「前歴0回累積0点」とのみ報告すればいいです。 1年間無事故無違反の場合は、それ以前の違反点数は加算されません。
2年間無事故無違反の場合は3点以下の軽度な違反は違反後3ヶ月無事故無違反なら、その点数は加算されません。
免停の場合も同じです。
ですから
1.今日の時点で、免停までは6点です。
2.累積状況は0点(無し)です。
3.無事故、無違反の方との違いは、次回の免許更新がブルーの3年(2013年以降の更新で4月2日以降の誕生日ならゴールド)です
4.無違反、無違反の方と同じ状態(累積6点?)になってます。
以上です。 ①は、六点
②は、前歴無し 累積点数無し
③は、更新時の免許の色ぐらいでは。
④は、今がその状態です。 一つ間違いか有ります・・
違反点数は減点方式では無くて加点方式です・・・
質問の答え
3年間違反が無いなら元の0点に戻ります、前歴も無くなります・・・
違反履歴は5年残るので違反調査すれば解りますが行政処分の対象は過去3年と成っているので
3年以上経過した時点で前歴、違反点数ともに0と成ります。
3年間の無事故無違反と成ります。
http://www.bikehoken.net/bike-ihan.html もうすでに前歴も累積も0に戻っていますよ^^
安心してください。
これからも安全運転で^^ 1年間無事故無違反であれば、累積点は0点に戻りますし、前歴も0回になりますので、
>無違反、無違反の方と同じ状態(累積6点?)に戻るのはいつになりますか?
すでに戻っています。
ページ:
[1]