運転免許証の裏面(備考欄)には、どのようなことが記載されるんですか?1・住
運転免許証の裏面(備考欄)には、どのようなことが記載されるんですか?1・住所変更の際
これ以外に何がありますか? zsed11さん
裏面に記載される項目
備考の部分
1)住所変更した場合の新たな住所
2)表面に記載のある限定を解除した場合
3)自動二輪を初めて取った日(3年を超えると記載されなくなる)
4)警察署で免許更新手続きをし、後日交付になった場合の日付
それぞれの記載には必ず公安委員会の朱印が押され、追記したことを証明します
さらに、
一番下の
「この欄には、国家公安委員会の定める書面をはりつけることができます」の欄には、
臓器移植関連の承諾未承諾のシールを貼ることができ、それ以外のものを貼ったりしてはいけないことになっています。 たとえば限定事項が表に書ききれない場合とか、限定解除の時ははんこを押します。
あと、普通二輪をとって大型二輪を一年以内に取った時に、二輪の経験日数が書かれます。
>警察への捜査協力や人命救助なんかも記載されますね。
冗談で言ってるんでしょ?絶対ありえない。 警察署で更新手続きをして免許証の有効期限が延長になった時の有効期限。 何らかの限定事項が発生した時。または限定事項が解除された時。
例えば更新以前に「眼鏡等」が付いた時。AT限定が解除された時。
免許停止処分を受けた時。その期間。などがスタンプで押されます。 免停になった時何か書かれたなぁ。 警察への捜査協力や人命救助なんかも記載されますね。
ページ:
[1]