免許証更新について - 去年の六月に免許を取りちょうど事故起
免許証更新について去年の六月に免許を取りちょうど事故起こしやすい半年ぐらい経ったときに
駐車場から出る際車同士の接触事故を起こした+もしかしたら免許証失くした場合
免許証の更新の時はまだ先だとは思いますが、
ブルー免許証の初回更新者
「運転免許歴5年未満、かつ運転免許取得後、初めての更新の方で、軽微な違反(3点以下)が1回以下の方」
になるのでしょうか?
また事故の事は~年その後事故・違反を起こさなかったら無かったことになるなんてあるんでしょうか;?補足保険会社から電話来て事故の事は解決したと言われ、
幸いお互いに怪我は無く物損事故だと思いますが
物損事故にも点数はありますよね お気持ちお察しいたします。
少しでも気が楽になる様にお答えいたします。
一番良いのは、最寄りの警察でお聞きになるのがよいのですが。
・・・・・
>事故の事は~年その後事故・違反を起こさなかったら無かったことになるなんてあるんでしょうか;?
記憶が正しければ、
違反(累積も含んだと思います)点数が、1年間無事故無違反であるならば消えるということです。
つまり、免許取り消しとなる累積点数が「0」になるというシステムだったと思います。
※ただし、事故を起こしたという記録は、消えずに警察のドライバーリストなどの記録として残ります。
★教えて頂きたいのですが、警察を呼んで事故検証をなさったのでしょうが、
特に、交通違反切符は警察から手渡されてないのではないでしょうか。
【警察の事故検証は、自動車の自賠責保険や任意保険の行使の為に、事故の確認と現場検証するものです。簡単に言うと、どちら側に事故の責任gさよりあるかといった、保険負担の判断の資料作りの為です。】
あなたの事故の場合、信号無視とかスピード違反とか、警察の違反対象の事故でない接触事故ですので、
全く問題ないですよ。
ご心配されないでください。 ⇒ 違反点数もないし、罰金もないはずですが。・・・・違いますか。
接触した相手ともトラぶってないですよね。
・・・・・・・・・・ここまではよいでしょうか。
>>>・<<<・>>>・<<<
次に、
≫ブルー免許証の初回更新者「運転免許歴5年未満、かつ運転免許取得後、初めての更新の方で、軽微な違反(3点以下)が1回以下の方」になるのでしょうか?
★ゴールド免許証(http://polymer-sensya.com/menkyo.htm)については、少し対象外となります。
「ゴールド免許の条件は ・免許を所持していた期間が5年以上で、
・免許証の有効期間満了の40日前の日から過去5年間 交通事故や違反行為をしていない方です。
違反暦は、5年を過ぎると抹消されます。」ということです。
ですから、免許証の更新には、ゴールド免許更新講習会のように、短時間では終わらず、
長い講習会を受けないとならなくなります。
ページ:
[1]