免許を取って始めて一人で運転をした時は緊張しましたか? -
免許を取って始めて一人で運転をした時は緊張しましたか? 最初は緊張しましたね…友達を乗っけて比較的慣れた道を30分程ドライブしようと行きましたが、片道2車線道路で片道が高速道路の入口なっており、気がついた時には車線変更も出来ずにそのまま1区間高速に乗った事を覚えています。しかも軽自動車で…
普段気にしてなかった分注意が必要ですね! 親の車(セダンMT)を借りて乗りました。緊張と嬉しさで楽しかったのも束の間…ガードレールでガリガリッ…顔面蒼白で家に帰り、雷落ちるなと覚悟してましたが、なんとか許して貰いました。
懐かしくも苦い思い出です。 嬉しいだけで全然緊張しませんでした
おもちゃをいじっている感覚でした 緊張しましたよ。
教習では制限速度厳守でしたが、
自分の車では流れに乗らないとかえって危ないので、
このスピードでいいのかなー、、、。と不安でした。 緊張しましたね。
初めて1人で乗ったのは車を買って取りに行った時だったんですが、緊張のあまりサイドブレーキを下ろすのを忘れてしまいました(^^;)
なんて乗りにくい車だって思いながらも出発。
MTだったのでギアチェンジのためにアクセル離すと止まるし変な車と思いながら50mぐらい走って気がつきました。 めちゃくちゃ緊張しました,スピード60Km以上出せなかった記憶があります。
ページ:
[1]