水野 公開 2011-2-14 01:57:00

原付免許取得日数 - 自分は今、17歳です。ものすごい単刀直入にきき

原付免許取得日数
自分は今、17歳です。ものすごい単刀直入にききます。こんな質問いくつもあると思うのですが、直接意見をききたいので、お許し下さい。
Q1原動機付き自転車、(原付バイク)の免許取得の学科試験は、みなさん何回で合格しましたか?
Q2俺は今、全くの無知です。まだ試験を一回も受けていません。二俣川で取得します。 今、教本を読みはじめたばかりです。頭に頑張って入れたら模擬試験も説きます。 ですが少し不安なのが、本当にこんな本で勉強になっているのか?ということ。教本と模擬試験をガッツリやっていれば合格は近付くのでしょうか??

楠麻耶 公開 2011-2-14 11:58:00

二俣ですか。私も二俣で試験受けましたよ!!
1回目は1日しか勉強せず、寝不足で完全に試験なめてましたね、、。
44点で不合格でした。2回目は慎重にいき、49点で合格しました。
二俣の駅に田村講習(だったかな??)
そこで朝少し早く行って講習受けてほとんど理解していれば必ずといっていいほど合格できますよ!!
講習って言ってもイヤホンつけて問題ただ聞いてるだけですけどね。。
がんばれば大丈夫ですよ!!

春野 公開 2011-2-15 08:14:00

engin_riderさん
私の知ってる人は 全て 1回で合格です。
( 稀には、合格しない人も、居るようですが…)

★ 原付免許を不合格になる人って
勉強も せずに、ぼやぁ ~ っ と
試験を受けに行くからかなぁ~?
不思議でならないのです・・・
. 違反報告編集日時:2011/2/14 21:29:53
回答日時:2011/2/14 13:46:05
.tyu_taexさん
A1:私は原付免許の参考書など一冊も持ってませんよ。私は試験当日までノー勉強で、一発合格です。
ヘッドホン講習受けただけで余裕でした。
A2:。勉強しないに越した事はありませんね。
webサイトを探せば無料で問題も解けますけどね。
http://www.nifukyo.or.jp/challenge/index.html
http://www.yamaha-motor.jp/mc/world/license50/
. 違反報告回答日時:2011/2/14 03:21:41
.suezou0504さん
zero_nemurimikoさんへ
あれって落ちる人がいる自体おかしいですよ
問題集2~3冊やれば大抵受かります。
なんだか高いスクールなんか行って受ける人とかいますが
もったいないです。
. 違反報告回答日時:2011/2/14 02:17:31
.de_eb1963さん
Q1 1回
Q2 学生の時に原付免許取ろうと思いついて図書館で本借りてきて1日読んで巻末の模擬問題9割以上出来たのでそのまま受けに行って楽勝でした
普段見たこと無い標識を覚えるのが面倒でしたが、そんなの実際の問題には出ないんですよね
たしかに引っ掛けっぽい問題もあったと思いますが、ソレ以外が全部出来れば少々引っかかっても大丈夫なので、あんまし気にせず受ければ良いと思います
>本当にこんな本で勉強になっているのか?
原付免許に受かるぞ本みたいなのの巻末の模擬試験が9割出来ればまず落ちないはずです
落ちる人はアレやってないんだと思いますよ
. 違反報告回答日時:2011/2/14 02:13:55
.bababigban4188さん
一回で合格しました。
もう25年も前のことですが、私の場合は教本で勉強するのと、もう一つバイク屋をしている友人に2日間レクチャーしてもらいました。
息子は書店で購入した教本と模擬試験問題を、一人でちょこちょこっと勉強していたようですが、一発で合格しました。
しかし、適当な感じでは合格しないこともあります。私の姉は二回落ちましたし、長男も三回目でやっととれました。
試験会場でも必ず何名か不合格の人はいます。
お若い方ならきちんと教本で勉強していれば大丈夫ですので、繰り返し問題集をやってみてください。
健闘を祈ります。
. 違反報告ケータイからの投稿
回答日時:2011/2/14 02:08:03
.sekirei9061さん
ガッツリやって損はありません。
ひっかけ問題も多々あります。
微妙な言い回しの問題。
これはガッツリやって理解するしか無いです。
余裕こいてあまり勉強せず、何回も落ちた人を何人も見てます。
それに試験だってタダじゃありまそん。
ガッツリやって受かるか
手を抜いて何回も落ちるか
ちなみに自分は1回で受かりました。
学校の勉強より勉強しましたから(笑)
授業中の内職もガッツリと。
2択を甘くみない事です。
. 違反報告ケータイからの投稿
回答日時:2011/2/14 02:05:49
.ma_32_84さん
Q1.全部1発合格!!
Q2.基本教本を隅から隅まで読んでおけば出来ると思います。
ですが少々変則的な問題もあるので、模擬試験もしっかり説いて、間違ったところはしっかり復習!これに尽きます。

頑張ってください
. 違反報告回答日時:2011/2/14 02:00:19
.この質問に回答する

広田树里 公開 2011-2-14 13:07:00

一発です
そうね~
1週間くらい
薄い教本の内容を全部覚えるくらい反復しました

浅丘 公開 2011-2-14 08:29:00

原付って意外と合格率低いですよ
理由は皆なめてかかるからです
原付くらいとろくに勉強もせずに受けるから落ちてしまいます
今はどうかわかりませんが、私が受けたときは
ランプが半分くらいしかついていませんでした

赤井 公開 2011-2-14 04:12:00

周りに試験に落ちた友人知人は一人もいませんでした。
原付免許の試験で落ちるのは、ある意味才能かと思われます。
免許取得後、“何て恥ずかしい質問をしたんだろう”と顔が赤面する事間違いなし。

三上美铃 公開 2011-2-14 02:57:00

Q1 1回で合格でした・・・ギリギリでも合格は合格です!
Q2 大丈夫でしょう!!! ただし「引っ掛け問題」もあると思うので、問題はキチンと最後まで読んでから解答しましょう!
原付免許取得、頑張って!!!
ページ: [1]
全文を見る: 原付免許取得日数 - 自分は今、17歳です。ものすごい単刀直入にきき