嫁がフィリピン人。フィリピンでの運転免許証もないため、日本の免許証を取得す
嫁がフィリピン人。フィリピンでの運転免許証もないため、日本の免許証を取得するために、自動車学校に通わせようと思いますが、自動車学校に通う前に「仮免許の学科が受かった状態で来てください。」と言われました。
静岡県の中部運転免許センターで2回英語の「仮免許学科試験」を受けましたが、2回とも不合格です。
外国人が仮免許の学科試験を英語で受けると何故か殆どの人が落ちています。
2回行って、1人も受かっている人がいませんでした。
嫁が言うには問題の英語の内容が文章になっていないと言います。
日本語の問題でテストさせようと考えますが、漢字に苦労するようです。
何か英語の「仮免許学科試験」で受かった方、よい勉強方法はないでしょうか?
アドバイスをお願いいたします。 問題集があるようですので下記に問い合わせしてみてはいかがでしょう
http://zubari1.net/page2.html
標準的な語句の訳もありました
http://www.safety-driver.com/menkyo/62/supecialnotes.html
問題を作る方がひねてるんで英文として成り立ってないとかですかね
日本人が日本語読んでも変な言い回し沢山あるからね
引っかけ問題なんていらないと思うんですがねぇ
無事に免許取得できると良いですね 漢字に平仮名がうっているのがあるはずですから、聞いて密はいかがでしょうか、それかフィリピンで免許をとり国際免許でのるかですね なぜ、仮免学科合格できないと入校できないのかが疑問です。
(教習所で行われる仮免学科問題が日本語のみだからでしょうか?)
ページ:
[1]