小沢 公開 2011-2-15 00:58:00

中免持ってる場合って普通自動車の免許取るとき試験がないって聞いたんですが

中免持ってる場合って普通自動車の免許取るとき試験がないって聞いたんですが本当ですか?

本城美佳 公開 2011-2-15 13:43:00

中免なんて免許は今はないというやつ
もういいよ
そんなつまらんことだけ書き込んで何が楽しいの?
自分は免許のことに詳しいだぞと自慢したいの?
こういうところじゃ意味が通じればそれでいいんだよ
違反点数の加点減点も同じ
あれもうざい
自慢ならほかでしてくれ
で、質問の答えは試験はあるよ
中免持ちで教習所を卒業したのなら、学科と実地は免許
後は適正試験を受けるだけ
適正試験も試験には変わりはないからね

姫嶋菜穂子 公開 2011-2-15 15:45:00

仮免も本免も学科試験免除です。

永野 公開 2011-2-15 12:41:00

普通免許ないと中型免許は取得できません。まずは普通免許を。

优香 公開 2011-2-15 09:23:00

普通免許がないと、中型免許は、取れません。

松田 公開 2011-2-15 01:50:00

次に貴方が学科試験が必要なのは「二種免許」取得時です。

篠崎 公開 2011-2-15 01:07:00

運転の検定は仮免許と卒業検定とありますが、学科試験が免除になります。自動車学校で卒業検定合格の後、免許センターでは適性試験(視力検査等)のみとなります。
ページ: [1]
全文を見る: 中免持ってる場合って普通自動車の免許取るとき試験がないって聞いたんですが