杉本彩 公開 2011-2-3 20:37:00

普通免許学科試験 - 試験勉強をしていて疑問なんですが・・・模擬試験では問

普通免許 学科試験
試験勉強をしていて疑問なんですが・・・

模擬試験では
問い:上り坂でオートマチック車を駐車するときは、チェンジレバーをL(ロー)に入れておくのがよい
答え:【正】 また、上り坂ではR(バック)にいれておくこと
となっているのですが・・・
教本ではオートマチック車では、場所に関係なくチェンジレバーをP(パーキング)に入れておく
と書いてあります
模擬試験がマニュアル車のまちがいなのか、そもそも私の理解が間違いなのか・・・
非公認の学校なので授業はビデオをちょこっと見ただけで自宅での学習です
もし分かる方がいれば教えて下さい

久留须 公開 2011-2-3 20:43:00

模擬試験のプリントミスでしょう
AT車の駐車措置はP(パーキングです)他の位置だと鍵が抜けないでしょう
模擬試験はマニュアル車の駐車方法です

美穂由纪 公開 2011-2-3 20:55:00

質問者様の仰る通り、AT車の駐車措置はどのような状況下でも「P」にシフトし、そしてサイドブレーキをかけます。
また、題中の「平地・下り坂ではバック、上り坂ではロー」という文言は、MT車の適切な駐車措置を表しています。

おそらく、作成ミスだと思われます(Тωヽ)よくあることですよ。
ページ: [1]
全文を見る: 普通免許学科試験 - 試験勉強をしていて疑問なんですが・・・模擬試験では問