鹫尾 公開 2011-2-4 10:44:00

田舎ですが免許持ってません。別に要らないかな~と思ってるのですが、友達から

田舎ですが免許持ってません。
別に要らないかな~と思ってるのですが、友達から絶対取らなきゃダメだよ~と言われます。
理由は一緒に遠出したいかららしいです。

主人(免許有)、子供二人(2歳1歳)、私の4人家族です。
昼間は自転車(3人乗り用)で移動してます。公園とかママ友のお家とか♪
主人の帰りが早いので、買い物は私が行きたいと言えば嫌な顔せず行ってくれます。
休みの日も主人から『どっか出掛けようよ』と言ってみんなを連れ出してくれます。
友達曰く
車の免許ぐらい持ってないとね~恥
~~(私)のとこは車2台持ってるんだから、取らなきゃもったいない
自転車ダサイ
うちの車はファミリーカーなので、私が免許を取ればみんなで出掛けられる(夫婦しか乗れない安い保険にしてるので友達は乗れません。友達の車は軽でチャイルドシートが乗らない上に、保険に入ってないので怖い)
らしいです( ̄∀ ̄)
免許がないと恥ですか?
自転車ってダサイですか?

必要性はないけど、取りに行こうか悩んでます(∋_∈)
田舎だとやはり無いと恥なんですかね~補足naonao125naonaoさん。
ありがとうございます♪
無いと恥というよりは有ると便利なんですね(⌒~⌒)
主人の為にも取りに行こうかな♪

水树沙纪 公開 2011-2-4 11:03:00

恥じゃないけど、余ってる車があるなら乗れた方がいいですよ。

子供が急に具合悪くなったり、将来学校に行って迎えに行くこともあるかもしれません。
だんな様だって会社の都合でいつ残業続きになるかわからないし、時間があるなら取った方がいいですよ。

一生物の資格が30万かからないでとれますからね。

彩瀬 公開 2011-2-4 11:05:00

恥でもないし、自転車で移動もダサくはないですよ。必要ないと思うのであれば免許も取らなくてもいいと思いますが。
免許証は身近な身分証明書として使えます。
矛盾しているような解答になってしまってスミマセン。

菅野 公開 2011-2-4 10:57:00

別に免許ないことが恥だとは思いませんよ。
逆に都会のOLなどは免許持ってない人も多いですし。
ただご主人しか免許がないのに車2台あるんですか?
羨ましいかぎりといいますか、、、。
持ってないのは恥ではないけど、持っていれば便利でしょうね。
ご主人も遠出の時とか運転代わってもらえますし。
私は飲んだ時は妻に迎えにきてもらってタクシー代を節約してます。
で、タクシー代分を妻に渡して貯金してます。
田舎で駅から遠いので、タクシー代も結構かさむんですよ。
ページ: [1]
全文を見る: 田舎ですが免許持ってません。別に要らないかな~と思ってるのですが、友達から