久保亜沙香 公開 2011-2-6 09:45:00

持ち物の写真は要りますか?昨日、二輪教習所を卒業いたしました。近

持ち物の写真は要りますか?
昨日、二輪教習所を卒業いたしました。近々、指定された運転免許試験場に申請の手続きに行く予定ですが、教習所から渡された免許申請案内の持ち物の欄に「写真」
とあります。これは持ち込んだ写真が免許証の写真になるということなのでしょうか?それとも別の何かの手続きに使用されて、免許証の写真はその場で撮られるのでしょうか?
以前ひったくりに会い、免許証の再発行をした際には写真持ち込みをした覚えがありますが、写真はその場で撮りました。補足普通自動車運転免許を所持していますので、今回が初めてではありません。所持している免許証に二輪免許が追加される手続きだと思いますがその際も写真は撮られるのでしょうか?

杉本千鹤 公開 2011-2-6 10:29:00

書類上の本人確認用だと思いますよ。
免許内容追加で免許を貰う時でも免許証に直接映す写真を撮りますよ。
ですから、講習会もあり退屈な時間が必要です。
すでに免許を持っている場合更新の日付が最長3年延びます。

朝比奈顺子 公開 2011-2-6 09:54:00

写真は申請書に貼り付ける用ですね。
試験会場にもスピード写真がある(と思う)ので、それを使っても良いでしょう。
免許証用の写真は改めて専用の写真機で撮影します。

草田美乃 公開 2011-2-6 09:49:00

はじめて免許を取得するんですか?
申請用の用紙に写真を貼るんだと思います。
免許の更新であれば、現有の免許を提出(コピーをとって返却される)するだけなんですが、新規の場合は写真が必要になるんだと思います。
免許用の写真は試験場で撮影します。

岛田真実佳 公開 2011-2-6 10:04:00

写真は、試験場で、免許証用に、一人づつ、専用のカメラで写真を撮るから、持って行く写真は、履歴書用の写真とかでも大丈夫だよ。
補足
質問者様が持って行く写真は、最初の手続きに使う写真で、免許証の写真は、専用のカメラで撮るし、普通車の免許証を持ってたら、学科の試験がないから、大丈夫だよ。写真は、履歴書用くらいの大きさなら、何でもいいんだよ。
免許証の専用の写真を撮る時に、髪の毛を、キチンとセットしないと、更新するまで、ずっと、そのままだよ。
ページ: [1]
全文を見る: 持ち物の写真は要りますか?昨日、二輪教習所を卒業いたしました。近