自動車免許についてです。今度取ろうと教習所に通う予定なんですが、私、体重120
自動車免許についてです。今度取ろうと教習所に通う予定なんですが、私、体重120キロのデブなんです。そこで質問なんですが、あの教習車を運転できるか心配なんです(技術的な意味ではなく)。ハンドルの位置って動かせるんですかね?心配なんです。まぁ痩せるつもりはあるのですが、それまでに取りたいのです 通おうとしている教習所に行って、実際に体験教習してくれば簡単です、乗ってみればいいんですよ。事情説明して「何とかおたくの教習所に通いたいんで」っていえば「はい、はいこちらでどうぞ」って喜んで来るよ。(笑)むかし160kぐらいの人やったけどね、セダンクラスの教習車(クラウン系)狭そうだったけど何とかなりましたよ。ハンドルは動かせるけど限界があるからあんまり期待できない。標準的な教習車でも動かせて10~20センチぐらいかな?ちなみに上下だけ奥行きは変えれません高さが多少変わるだけ。 ハンドルは上下に、座席は前後に動かせます。 大丈夫ですよ。ハンドルが動かせない車に出会ったことありませんから。 教習所によって様々な車がありますので一概にはいえませが、おそらく大丈夫だと思いますよ。
私のまわりでもわりと小さい車内に110キロの人が乗ったりはしてますし
椅子の背もたれを倒す等の話ですみます。 ハンドルを上下に動かせる車もありますよ。自分が行ってたとこでは動かせました。 ハンドルの位置は変えられません。座席を動かすしかないです。
まぁテレビで190キロの巨漢が軽自動車運転してたんで大丈夫だと思いますよ。
ページ:
[1]