桜井祥子 公開 2011-2-2 17:11:00

大阪に住んでるんですけど車の免許取った方が良いんですか?大学生です

大阪に住んでるんですけど車の免許取った方が良いんですか?大学生です。非リアですし別に取ったところであんまり車乗らないと思うんですがどうでしょう。

吉田久美 公開 2011-2-2 21:56:00

免許が必要ない会社に就職しました
勤務地も駅の側で、特に困る事はありませんでした。
ですから、別に必要ないと思えば取らなくても問題ありません。
ただ、就職の際に免許が必要だったり、一番手軽な身分証明書だったりと、
取って困る事はありませんでした。
ただ ”就職してからでもいいや” という考えは捨てて下さい
会社が理解を示してくれれば 仕事をしながら免許取得も可能ですが、
たいてい仕事に忙殺され、挫折します。

佐伯日菜子 公開 2011-2-2 20:08:00

多少なりとも車に関心があるのなら取ったほうがいいと思いますよ。学生のうちに。
社会人になってしまうとなかなか免許取得に時間が作れません。

坂口良子 公開 2011-2-2 17:21:00

結論から言うと、取る方がよいです。
~理由~
1)最も信頼性のある身分証明書の一つになる。
2)車という乗り物の挙動、特性が分かり、歩行時にも車の何が危険かを予測して、危険を呼ぶような行動を自重し身の安全を守れる。

宇多田 公開 2011-2-2 17:12:00

取っといてもいいと思いますけどね。
なんだかんだいって一番簡単な身分証明書ですし、
会社に就職した場合、車に乗る可能性がなくもないです。
ページ: [1]
全文を見る: 大阪に住んでるんですけど車の免許取った方が良いんですか?大学生です