昔はMTの免許をとるとATにも乗れると聞いたんですが今もMTの免許をとる
昔はMTの免許をとるとATにも乗れると聞いたんですが今もMTの免許をとるとATにも乗れるんですか? 屁理屈ではないですが、そもそも「MT免許」、「AT免許」という免種は存在しません。
「普通自動車免許」です。これに条件付きで、『普通車はAT車に限る』等という限定が付されるだけです。ですから、【限定なし】の場合は、MT車もAT車も運転できます。しかし、【AT車限定】ではMT車は運転できません。 >昔はMTの免許をとると
昔はMTもATもありませんでした。
MTは特殊な技能として考えればいいと思います。
MTが乗れるならATも乗れて当然なんでしょうね。
ま、確かにAT簡単ですからね。 普通自動車免許ではMTもATも乗れます
一般的にAT免許と言われているのは普通自動車免許のAT限定というもので
免許証の免許の条件等という欄に「普通車はATに限る」と書かれています
AT”限定”なのでMT車には乗れません MTの免許っていうものが存在しません。
普通免許っていうだけです。
それにAT「限定」がつくかつかないかだけの話。
普通車にはATもMTもあります。
制限がないのがあなたの言うMTの免許っていうことでしょう。
ページ:
[1]