バイクの免許について - 私は今中学3年生です年齢は15で、今年の6月8
バイクの免許について私は今中学3年生です
年齢は15で、今年の6月8日に16になります
免許を取るのは16というのは分かったのですが
講習は3ヶ月前から講習を受けれると聞きました
とゆうことは3月8日から講習に通えるということですか? >講習は3ヶ月前から講習を受けれると聞きました
とゆうことは3月8日から講習に通えるということですか?
この手の質問も多いですね。
バイクのカリキュラムって通常普通に行けば2~3週間で終わるんですよ。法律上教習所の卒業検定を受けれる条件が、カリキュラムを履修して検定受験時「満16歳上」なんです。ここまでいいですか?という事は教習所に通っても、卒検が受けれない状態が2カ月近く続くんです。そんなこと教習所がすると思いますか?まずしません。なぜなら間があくと不合格になる可能性が高くなるし、履修状況を忘れてしまう、あと教習期限といって教習所は入所して教習開始してから9か月以内に卒業って法律もあるんで、そこで3か月前に入所させて万が一(ケガなど)の事があったらあと6カ月しかないんですよ。そんな3か月前に入所を認める教習所は今はほとんどないんじゃないでしょうか、せいぜい1~2週間前でしょう。ちょうどカリキュラムが終わって誕生日当日に卒検って感じのパターンだと思いますよ。 バイクの検定は1回のみですので、3ヶ月前ではないと思います。
(もし、3ヶ月前から可能だとしても、中学生では無理だと思います。) それは教習所によってまちまちなので貴方が通う予定の教習所に訊くべき。
でも、普通二輪で3ヶ月も普通通わないよ? 3ヶ月前から講習を受けられるならそういうことですが、普通3ヶ月も講習に通います?
ページ:
[1]