伊吹未奈 公開 2011-1-25 11:45:00

普通自動車免許の一発試験について質問です。自動車学校に通っていたのです

普通自動車免許の一発試験について質問です。
自動車学校に通っていたのですが、学科1時間だけ残して教習期限切れとなってしまいました。
一応、仮免は取得しているので再入校して、2段階からやり直しだそうですが16万ほどかかるそうです・・・
そんなに余裕が無いし第2段階はほぼ受けている為、一発試験を受けに行ってみようと思います。
そこで質問です。
1)よく、とても難しいと聞きますが教習所の見極めが終わったレベルでも難しいですか?

2)費用や日程など、経験していらっしゃる方がいれば教えていただきたいです。
3)やはり大金払ってでも再入校した方がよろしいですか?

ちなみに、愛知県に住んでおります。
どうかお願いします。

大谷 公開 2011-1-25 13:40:00

一発試験って情報収集から始まると思うんですよ。
これをしないから難しいとか言い出すヤツが出てくるわけです。
一発試験はきちんと決められた基準を守って審査してるだけですから守っていないのは教習所のほうです。
質問者さんの見極めが終わったレベルというのがどの程度かわかりませんが、技術に問題がなければ簡単に受かりますよ。
なので費用や日程なども含めてきちんと調べてみてください。減点項目をしっかり覚えて実行できそうなら受けてみれば良いと思います。
自分は色々な免許を一発で取得しましたが、幸い絶対合格させないみたいな試験官に当たったことはありません。
ですがもしそういう人がいるとしても気持ちはわかります。
なにせどの免許も乗車手順から間違ってるような人が大半です。
入社試験や面接にジャージでくるようなもんですよ。試験官にしてみればやる気あるの?ってなるでしょう。
そんなんだから一発試験は難しいだの受からせないだのデマばかりなんです。
きちんと下調べさえすれば一発試験は難しくなんてないです。
ただし運転は出来るのは前提ですよ。
スムーズでメリハリのある運転も出来なければ減点対象ですから。

奥菜恵 公開 2011-1-25 21:20:00

1 教習所の見極めに合格したレベルでは、一発試験では話になりません。
2 路上練習にかかる手間や合格しても取得時講習を受ける必要がありますので、特別安くなることはないと思います。
また技能試験は数回は不合格になると思いますので免許取得には再入校よりもかなり時間がかかります。早く免許が欲しいのならやめたほうがいいです。
3 再入校したほうがいいと思います。

伊藤美纪 公開 2011-1-25 18:54:00

1 私は二回免許センターで取得してます。
難しいといわれるゆえんは大抵試験を受けに行くのが取消し、失効で再度取得に行く人なんですが
「試験に受かるための模範的な運転方法」を忘れてしまってるからです。
長年車に乗ってるんで癖もついてます。慣れてるがゆえに横着になりがちなんで、減点対象になってなかなか合格点数を残せないという感じです。
例を挙げると・・信号停止時に停止線踏んだだけでアウト。
バックで切り返しのときにその都度、後方確認をしない・・アウト。という具合です。
最終的には、教習所で習った「致命的なミスのない模範的な運転」が出来れば合格します。
教習所は公安委員会に代わって試験をすることを公認されている=ということは試験に合格するための運転を教えてくれるとこです。
試験方法は教習所と同じです。
むしろ変に運転に慣れてない分、有利とも言えるかもしれませんね。
ただ、教習所の教官は基本的に甘いです。一発試験の試験官は厳正に審査するんで教習所ならなんとか合格させてもらえる
技術だと減点が多くてやはり容赦なく不合格になると思います。
2、基本的には平日の朝、午後と二回に分けて試験やってますので、まずは電話で問い合わせてください。
書類など必要なものもいくつかあると思います。
試験は受けるたびに受験料払います。学科も実地も一回で受かれば1万円ちょっとで済むと思います。
3、受験するならすればいいと思いますよ。
ただ一つ言えるのは「一発試験」と通り名のとおりはいかないものだと思ってください。
何度も落ちて、何度もチャレンジして合格するのが普通です。10回受けても受からないってのも普通です。
その都度、試験官はアドバイスはくれます。
めげなければトータル的には短期間で安く取れるはずですよ。

原田 公開 2011-1-25 12:46:00

私は最初から免許センターで取得しましたが、20年以上昔の話です。良ければ参考までに。
私はあなたとは逆に教習所の見極めがどれぐらいかわかりませんが、仮免許を取得されていれば次に路上練習ですね。
1)10回試験を受けるつもりでいかれたら受かると思います。
2)免許センターの試験は午前・午後の2部制で曜日指定があったと思います。費用的には10回行っても16万円はないと思いますよ。なお交通費別で
3)路上練習の時、免許取得後3年か5年かの経験のある人に教習所の教官のように付き合ってもらう必要があり、日に2時間までの練習を5日間か7日間同行してもらうことになります。
3)については実施する前に、最寄りの警察署で普通免許の申し込みを訪ねていただいたほうがよいですね。
参考になるかわかりませんが、頑張ってください。

永井 公開 2011-1-25 12:32:00

1度試験場で受けてみて受かる気がしなかったら、再入校すればいいと思います。
場所にもよると思いますが、試験場は絶対合格させないみたいな態度の傲慢な試験官が多いです。
ページ: [1]
全文を見る: 普通自動車免許の一発試験について質問です。自動車学校に通っていたのです