加山花衣 公開 2011-2-20 01:29:00

普通自動二輪の免許取得について質問します。高校2年の男子です。今持

普通自動二輪の免許取得について質問します。

高校2年の男子です。
今持ってる免許は原付だけです。

自分はレインボーモータースクールで普通自動二輪の免許を取ろうと思っています。
質問は、学校に通ってるため平日は夕方からしか行けません。
その場合免許とるまでどれくらいかかりますか?

わかりずらい文かもしれませんが、よろしくお願いします。

小山亜実 公開 2011-2-20 15:44:00

anpontan_softbankさん
都内に住んでいますが、私もレインボーモータースクール(和光)で
普通自動二輪を取得しました。
校舎の綺麗でいいですよ。卒業検定も土日(午前中)やっていますしネ。
質問者さんの場合、学科も受講しなければならないので、2~3カ月位は
見ておいた方がいいかと思います。
(勿論、土日&祝日等をフルに学科に充てればもっと短期間で卒業可能)
今後、卒業割引で4輪車取得する可能性も有りますのでベストな選択では!
但し、当日都合で技能キャンセルする場合は、直接モータースクールに
行かなければなりません(電話連絡不可&代理人可能)
是非、学校の勉強も頑張って、自動二輪を取得して下さい。
取得後は気を付けて運転を!!

永野 公開 2011-2-20 06:01:00

レインボーは確か最終が19時からだったかと、検定は日曜日もやってるし、頑張れば1ケ月ですよ~
ちなみに、あそこの二輪卒業生は日本一事故率が少ないと言う話です
がんばって~
一家全員レインボーの卒業生より

小山亜実 公開 2011-2-20 02:09:00

極端に言うと、平日の朝8時から3時あたりまで、時間が取れる状況じゃないと無理です。
なんだかんだいって、検定など(朝一番でやる学校が多い)をうまく休日に充てたとしても、
本免学科は試験場で受ける必要があり、
この試験は平日しかやっていません。
しかも夕方からやるところはありません。
ページ: [1]
全文を見る: 普通自動二輪の免許取得について質問します。高校2年の男子です。今持