半年前免停中に運転して無免で捕まりました。中免と普通免許パーに
半年前免停中に運転して無免で捕まりました。中免と普通免許パーになりました。
16の時にも単車の無免で
一回 捕まりました。
前歴二回です。
欠格期間は二年でした。
次は金がもったいないんで
自動車学校には行かず
コースと問題覚えて
直で試験場に受けにいこうと
思ってるんですけど、
前歴2回で7~8回で
合格って厳しいですか?
一から自動車学校行ったが
安く済みますか?
もうミッションじゃなくて
オートマ限定とろうと思ってます。
補足俺はマーシーじゃないんで 仮免許の実技と学科に合格してからの路上練習用の車と経験3年以上の有資格者を用意できるならば一発で行けば良いでしょう。
まず経験が何十年とあって人が10回とかかかったとも聞きますが、小言を言われながら頑張って見るのも良いでしょうがね。
最後の実技と学科に受かったとしても、教習所で受ける救護処置の講習に何日かかるかでしょうね。
予約制ですし教習生が多ければ、入り込むのも難しいでしょうしどうでしょうか・・・。
それらのことをすべて考えたら、最初から教習所に行くか時間を作って合宿に行くかの方が確実だと思いますがね。
後は本人の考えひとつですね。 二回も無免許してるなら、三回目もあるのでは?
まぁ~免許なんて考えないで、自転車でいいんでは? 頼むから路上で練習しないでくれ。 自分のしたこと分かってるのか?
免許持つ資格無い! とりあえず、欠格終えてから考えたら? もうお前みたいなやつは取るなよ。
電車乗ってりゃいいだろうが。
一から自動車学校行くよりは一発合格のほうが合理的。
前歴は関係ないと思うけど小言は言われるかもね。
車の免許なんか簡単なんだから取れる。
ページ:
[1]