永野 公開 2011-1-7 22:24:00

二輪免許書き込みについて@愛知県平針センター - こんにちは。現在普

二輪免許書き込みについて@愛知県平針センター
こんにちは。
現在普通自動車の免許を持っていて今回二輪免許を取得することになりました。教習所は卒業しているので、残るところ書き込みのみです。そこで質問なのですが、平針の免許センターではいつ書き込みを行えるのでしょうか。調べても書き込みについては書いてないので困っています。平日のみになるのでしょうか?

冈本麻美 公開 2011-1-7 23:06:00

卒業おめでとうございます。
書き込みというか、
二輪の試験(学科・実技免許)を受ける訳なので、
教習所卒業かつ、試験場での学科免除の人向けの受験案内を見れば良いのです。
試験なので、原則として日曜・祝日はお休みです。
愛知県警のWEBページを見れば一発で分かりますが、
一応教えます。
愛知県の指定教習所卒業者
受付時間月曜日~金曜日(休日を除く)8:45~12:00、12:45~13:30
11 番窓口で愛知県証紙を購入し、14 番窓口へ申請
他県の指定教習所卒業者
受付時間月曜日~金曜日(休日を除く)8:45~12:00、12:45~13:30
11 番窓口で愛知県証紙を購入し、13 番窓口へ申請

詳しくはコチラを参照↓
http://www.pref.aichi.jp/police/menkyo/pdf/annai-H2_sikyou_men.pdf
では。

中村 公開 2011-1-7 22:37:00

「書き込み」というのはないです。
既に免許を持っていて車種を追加する場合は「併記」というのですが、
これは「運転免許試験の受験」という扱いになります。
新たに運転免許を取得するのと同じなのです。
ただし普通免許等を持っていれば学科試験が免除され、
教習所卒業により技能試験が免除される、というだけで、、、。
ちなみに適性試験はありますよ。
「運転免許試験の受験」という括りで探してみてください。
ページ: [1]
全文を見る: 二輪免許書き込みについて@愛知県平針センター - こんにちは。現在普