山崎麻里子 公開 2011-1-2 23:48:00

免許について。免許って色々ありますが更新があるのは運転免許だけだそうです

免許について。
免許って色々ありますが更新があるのは運転免許だけだそうです。
何故 運転免許だけ更新があるかと言うと
警察の天下り先を維持する為に更新させ お金を流してると聞きました。
本来なら他の免許同様 運転免許も更新しなくてもいいみたいです。
違反した者が講習受けるなら理解出来ますが天下り先維持の為に更新させてるのは納得出来ないと思います。

皆さんは どう思いますか?

竹内结子 公開 2011-1-3 03:17:00

運転免許に関しては、即、事故に結びつくものなので他の資格と一緒にはできないと思います。
更新時に学科試験を義務付ける、不合格者は合格するまで保留、ゴールド免許所持者は試験免除。道交法を理解していない人が公道走るなんてコワイことだし、あってはならないこと。そうすれば、ゴールド免許の価値も高まるし、高齢で認識力の減退した人や道交法を忘れて平気で違法運転する人は更新できないので事故も減るのでは。
これらを、天下り先の法人なんかに一切関与させず、すべて民間委託して雇用促進に繋げればいいと思うんですけど。
試験問題も~×式引っ掛け問題見たいな感じではなく、センター試験みたいなマークシートにするとか。

麻生 公開 2011-1-3 10:59:00

モーターボートの免許も確か5年です。
取得も更新も警察なんて冗談じゃない利益団体です。
更新はやめましたが。

后藤理沙 公開 2011-1-3 07:09:00

教員免許も更新制になっていますが・・・。
年末に運転免許の更新をしました。30分の講習が長い!もっと短くならないかな。
ちなみに、安全協会費は払ったことがありません。これも「甘い汁」になっているので。

新山千春 公開 2011-1-2 23:56:00

更新手数料等の内訳は何故か教えてくれません。

菊池 公開 2011-1-2 23:51:00

日本は天下りがいっぱいですが・・・。

早野美贵 公開 2011-1-2 23:51:00

何を今頃(笑)そんなのみんな知ってる(笑)
更新の度に渡される冊子なんて「超ベストセラー」だしw
ページ: [1]
全文を見る: 免許について。免許って色々ありますが更新があるのは運転免許だけだそうです