原史奈 公開 2011-1-3 22:28:00

仮免許の勉強の仕方についてアドバイスをください。私はいま自動車学校に通っていて

仮免許の勉強の仕方についてアドバイスをください。
私はいま自動車学校に通っていて第一段階はあと仮免許の試験で終了します。

それで、仮免許の試験を受けるに当たって確実に一発で受かるよう勉強をしようと思っています。
そこで本題に入りますが、本屋に行き免許の問題集を買って勉強したほうがいいか、それとも自動車学校がくれた教科書にある問題をひたすら解いていくか迷っています。
どちらがいいでしょうか?
効果測定は3回目90点でした。技能の検定は一発合格でした。

江崎优子 公開 2011-1-3 22:31:00

学校の教材だけで十二分です!
私はすべて3回ずつ解いて、本番で満点でした^^
中には5、6回失敗した人がいたそうですが(笑)、真面目に3回やったら間違いなく合格点は取れます。

饭洼五月 公開 2011-1-3 22:53:00

こんばんは。
つい2カ月半前、教習所を卒業し、免許センターで本免を取得した者です。
効果測定は教習所の教本をみっちりやれば充分だとは思いますが、教習所で無料で利用できるサイトとかの紹介はありませんでしたか?多くは「MUSASI」とか、私の教習所では「満点様」というサイトでしたが。
私の場合はそのサイトで何百何千と練習問題を解きまくりました。すべてのパターンを解き終えてもまた最初っからやり直したりしました。
よく「学科なんて誰でも受かる」とか「複数回落ちるやつの気がしれない」とかご意見を聞きますが、あまりそういうことを気軽に発言してほしくないものです(もしくは、2,30年前に免許取得した方なんでしょう。そのころより学科ははるかに難しくなっていると聞きます)。
仮にも試験なのです。下手をすれば人を殺せる道具を扱う為のね。
真摯に向き合い、まじめに勉強しなければ合格なんて出来ないと思います。
もし本当に「誰でも、普通に受かる」ものであれば、私の本免の試験の時、あの10代の少年のようにカンニングなんかして試験官にしょっぴかれずに済むはずですもんね。
貴方もがんばって!
ページ: [1]
全文を見る: 仮免許の勉強の仕方についてアドバイスをください。私はいま自動車学校に通っていて