贵村真夕子 公開 2011-1-27 23:47:00

普通自動二輪免許今高校2年でお金が貯まったので教習所にいき中型をとりたいと

普通自動二輪免許

今高校2年でお金が貯まったので教習所にいき中型をとりたいと思います。しかし、学校は長期期間しか無理です。夏秋冬春です。
春休みは大体3月10日から4月10日で、1ヶ月程度です。部活があるんで行けないと思います。なんで2月くらいから教習所に入校し、3月くらいに筆記を受け免許を学校に提出はバレないのでしょうか?ちなみに学校は普通二輪取得OKです。
学校側は教習所に入校した日がわかるのでしょうか?
あと教習所で終了書がありますがあれも学校側にバレますでしょうか?
免許書には教習所の終了した日が記載されますか?
お願いします。

立浪景子 公開 2011-1-28 00:10:00

自分の同級で18歳になりすぐに自動車免許をとった友人がいましたが、学校にはバレていませんでした。高校では3年生の進路が決まるまで違反でした。
結局、自動車学校によるのではないでしょうか!その辺をしっかり調べた上で学校を選んで下さい。
ご存じだとは思いますが、普通二輪でも学科は自動車と一緒で平日しか受けれないので、最後の筆記試験は大変だと思いますので、学校や部活があるなら出来るだけ早く入校して、余裕を持って春休み前半に試験を受ける予定で是非頑張って下さい。
私もいい歳で二輪に乗っていますが、とても楽しくて、車を持っていても、車より体がツラくても、バイクは辞めれません。
是非頑張って免許をとって、自分のバイクで色々な所に行って見て下さい。
応援しています。

安达鮎美 公開 2011-1-28 00:03:00

普通二輪取得OKなのに、何を心配しているのでしょうか?
普通二輪取得OKなら、何も心配する必要は無いと思います。
免許証に取得日・交付日の記載はあっても、教習所卒業日の記載はありません。
ページ: [1]
全文を見る: 普通自動二輪免許今高校2年でお金が貯まったので教習所にいき中型をとりたいと