井上梨花 公開 2011-1-1 08:00:00

俺は車の免許を持っていますがオートマ限定です。はっきり言って免許証を見せる

俺は車の免許を持っていますがオートマ限定です。はっきり言って免許証を見せる時、恥ずかしいです。でも現在もマニュアル車の免許を取るのは無理です。これから車は全てオートマの時代が来るのでしょうか?

早乙女爱 公開 2011-1-1 08:01:00

マニュアルゎ根強く残ります!
なんとかマニュアル取りましょ!!!

加山花衣 公開 2011-1-7 23:35:00

大型トラックはオートマがだいぶ普及してきたものの、まだMT主流ですね。
大型バスではごく一部でATがありますが、かなり不人気です。
バスドライバーはやはりMTを好むようです。
二輪車も「車」ですが、これはATの時代は来ないでしょう。
ビッグスクーターも悪くないですが、やはりバランスも取りにくいし重いし。

铃木あみ 公開 2011-1-2 22:44:00

なんでMTに乗れないのか、そちらに興味があります。
もし左足がないのであればごめんなさい。

仓持茜 公開 2011-1-1 22:33:00

マニュアルの免許をとれない、とはAT限定解除のことをご存知ないということですか?

地域により値段は変わりますが、コミコミ4万~7万くらいでオートマ限定解除できます。
私も最初オートマ限定でしたが、同じ自動車学校で限定解除しました。
私のところは補習一回で37000円でした。
一週間くらいで終わるので解除しちゃえばいいと思います!
免許更新までは裏に「普通車限定解除」のハンコ押されるだけですが、更新後は「普通車はAT車に限る」の表示が消えます。

橘叶月 公開 2011-1-1 19:24:00

「道交法」でAT限定という制度が変わらない限り、あなたはそのストレスを感じるんです、ATの時代が来てもその事実が変わらない限り恥ずかしいという気持ちはぬぐえません。

中嶋美智代 公開 2011-1-1 15:22:00

「運転能力が劣っていく」と言う「弊害があっても」いずれはそうなるかも知れませんね。
元々出来る能力があるのに、「楽をしたいが為に」出来なくなって行く(劣っていく)と言うのは人間の特性なんでしょう。
そうなっても「AT限定」は消えないでしょうけど。
ページ: [1]
全文を見る: 俺は車の免許を持っていますがオートマ限定です。はっきり言って免許証を見せる