普通自動二輪免許取得を考えています - 今普通自動二輪の取得を考えています。今
普通自動二輪免許取得を考えています今普通自動二輪の取得を考えています。
今は自動車(AT)の免許はあります。普通自動二輪はMTを考えています
原付バイクはよく乗りますがこれはATです。MT苦手で・・・・
しかし普通自動二輪はMTのほうがいいと聞きました。原付のMT苦手でも大丈夫でしょうか?
普通自動二輪取得したら大型も取得する予定です。 教習所に通えば、教えるノウハウもありますし、安心していいと思います。
車よりもバイクのほうが全身を使って運転をするので、慣れればバイクの運転はらくだと思います。
自動二輪は間違いなくマニュアルのほうがいいと思いますよ。
市場にあるバイクの多くがマニュアルなので、卒業後車種選択の幅も広がるし。
とにかく最初はすべてゆっくり行うことを心がければバイクはちゃんと走ってくれます。
クラッチをゆっくり放す。アクセルをゆっくり開ける。ブレーキをゆっくり握る。
これができればある程度乗ることができます。
バイクは乗っていて楽しい乗り物なので、ぜひ免許取得がんばってください。 一番良いのは最初から大型を取得する方がいいと思います。
なんら変わる事が無いどころか、大型の方が教習が楽。 >原付のMT苦手でも大丈夫でしょうか?
苦手では苦労はすると思いますよ。
ただ乗って慣れてしまうと、
原付の方が大変(パワーがないから)と
感じるかも知れません。
あとは苦手な理由次第かも知れませんが、
教習所ならきちんと教えてくれますよ。
⇒大型の方がちょいきつかったですが。。。
内容も指導方法も・・・?
ページ:
[1]