普通車運転免許(MT)取得は早くてどのぐらいなんでしょうか?
普通車運転免許(MT)取得は早くてどのぐらいなんでしょうか?男子高校3年生です。 2月生まれで2月に入ったらすぐ教習所に入ろうと思うのですが進学先は県外なので3月の終わりまでには免許がほしいのですが厳しいでしょうか?
ヘタクソな文章ですいません。 ちなみに合宿ではなく毎日通う場合です。 普通自動二輪免許があるなら
学科は殆どなくなるので楽ですが。。。
それでも”毎日通う”と言っても
技能の予約が取れるかどうかとか、
順調に進むかどうかで変ってきますし。。。
今月あたりから通い始めてみるか、
進学してから改めて取りに行くかかな? 僕の通った自転車学校は短期コースというのがあったので18日で卒業できました。でも毎日朝から夕方までいなければなりませんでした…大学の友達は僕より一ヶ月も早く入所したのにサボり過ぎて、今でもまだ免許取ってません… 2週間 ・・・めちゃくちゃ早い
1~2か月・・・普通
3か月・・・ちょっと遅い
4か月以上・・・遅い 予定を立てて一時間もサボらなければ1ッ月で取れますよ、一度や二度位落ちてもその位で取れます。それと実地試験は時間が有る限りキャンセル待ちをしてどんどん進めれば早く取れますよ。 通学なら一ヶ月以内で取れたら早いんじゃないかな。
ページ:
[1]