加藤仁美 公開 2011-1-8 16:48:00

運転免許証の更新について。初めて免許の更新しなければならないのですが、通

運転免許証の更新について。初めて免許の更新しなければならないのですが、通知書のようなものが届いてから更新しに行くのですか?
それとも、自分で期限が切れる前に試験場に行くのでしょうか。そして、更新するのにおいくらくらいかかりますか?

立花 公開 2011-1-9 11:54:00

値段は3000~4500円台だったかと
優良だと3250円(30分コース)だったが初回だと違反者と同じ区分(2時間コース)になるから4000円台だったと思うたしか

桜井风花 公開 2011-1-8 18:36:00

まず、更新期間は把握さえていますか?
免許証の有効期間は、その年の誕生日の1ヶ月後まで。
更新期間は、誕生日の前後1カ月間。
つまり、免許証に記載されている、有効期限の2ヶ月前から更新手続きができます。
通常、更新期間前に「更新のお知らせ」などのハガキが届きます。
ですから、ハガキが届いてから更新することになります。
このハガキは、単に更新を忘れないようにするためのもので、更新に必須のものではありません。
更新時には、講習がありますが、これは過去の違反履歴によって時間、費用が異なります。
費用、更新期間などは、全て「更新のお知らせ」に記載されています。

中野 公開 2011-1-8 16:57:00

普通は通知が届いてから、それを持参して更新に行きますよ!
ただ何らかの事情で届かないケースも考えられるので、一応気を付けておいてください。
更新できる期間は決まっています。誕生日の1カ月前からです。

铃木早智子 公開 2011-1-8 16:50:00

通知書がきます☆そして必要な金額がかいていますよ☆最初の講習はみんなビデオをみたりします☆
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許証の更新について。初めて免許の更新しなければならないのですが、通