現在、前歴3に成ってしまい免許返納をしようと思っています返納をした場
現在、前歴3に成ってしまい免許返納をしようと思っています返納をした場合再度免許を取ることは可能ですか?
又、その時は再度取得した免許に前回の前歴はどの様に成りますか? 先の回答にあるように、返納→再取得を行っても、行政処分歴はきっちり残っていますので、免許は前歴3回(ただし、交付時点で過去3年間を外れたものは前歴とは数えられなくなります。)での交付となります。
1年間を無事故無違反で過ごすと、それ以前の前歴や違反点数は計算外とされ、前歴0累積0点になるというのはご存知だと思いますが、現在の法律では免許の効力が有効な状態で1年間となっています。(昔は1年間が経過しさえすればよかったのですが・・)
返納をしてしまうと、1年間が経過してもこの1年無違反が成立せず、過去3年間から前歴付与日が外れるまで待たないと、前歴0のきれいな免許を受けることができません。
皆さんがおすすめのように、運転をせずに処分明けから1年間の無事故無違反が成立するのを待つというのが、一番早く確実に前歴0にできる方法になります。
また、なぜ前歴3回にもなってしまったのか、その要因をはっきりさせて、運転を改める必要があるとも思いますよ。 運転しないでじっと待つ! >返納をした場合再度免許を取ることは可能ですか?
当然可能です。
>その時は再度取得した免許に前回の前歴はどの様に成りますか?
前歴3
前歴、累積点数は、免許証についている点数では無く、あなた本人についている点数。
免許証を返納しても、前歴は3のまま。
その状態で免許証を取得すれば、前歴は3のまま。
前歴、累積点数に免許証の有無は関係なし。 返納するくらいなら一年間運転しなければいいだけです。仮に返納して新しく免許取ったとしても前歴0になるわけではありません。ちゃんと記録は残っています。
ページ:
[1]