斎藤茧子 公開 2011-1-14 17:36:00

原付免許についての質問です! - 原付免許の試験を1回受けるのに目安でいくら

原付免許についての質問です!
原付免許の試験を1回受けるのに目安でいくら位かかるのでしょうか?
それと、テキストブックなどは普通の書店でも売っているのでしょうか?
常識問題がでるらしいので、基礎を覚えれば受かりますかね?
2回はやっておいたほうがいいと聞きました。
よろしくおねがいします!

藤沢奈美 公開 2011-1-14 18:03:00

地域にもよると思いますが、私の地域は5000円程です。
一発塾などに行く、もしくはテキストで10000円行かないくらいですよ(^_^)
ちなみに一発塾はひたすら暗記する所なので暗記が苦手なら書店でテキストを買われた方が受かります。
最近は漫画風なのも出ていて覚えやすい様です。
私の義妹もその漫画風のテキストを見て一発で合格しました。
ちなみに連れは皆、一発塾を利用してます。
自分に合ったやり方で勉強して受かるとよいですね(^0^)/
あ、免許代が別で必要になるので、7000~8000円でしたm(__)m

南圣子 公開 2011-1-14 17:56:00

jtnjf6411さん
原付の試験は、一回で受かれば試験代から、免許の交付料金まで全て合わせて7800円です。
それ以外に、写真代とか交通費とか必要です。
テキストブック(教則本)は本屋さんで買えます。数種あると思いますが書いてあることはどれも同じなので適当に一冊買ってきて、よく読んで、例題集をやりこんで、自信がついたら受験しましょう。
常識問題と言えば常識問題ですが、道路交通法ですし、言いまわし方のヤヤコシイひっかけチックな問題もありますから、気をつけましょう。

小沢ゆき 公開 2011-1-14 17:55:00

http://www.mk344.net/gentukimenkyo.html
ここには取得費用が約7,500円となってます。
その他テキスト代や試験場までの交通費などで10,000円位はかかるんじゃない?
それと試験はなめてかかるとまず落ちます。
問題文章をよーーく読まないとだめですよ。
ページ: [1]
全文を見る: 原付免許についての質問です! - 原付免許の試験を1回受けるのに目安でいくら