大学生が、一番効率よく一番安い費用でバイクの大型免許をとるには、
大学生が、一番効率よく一番安い費用でバイクの大型免許をとるには、どんな方法がいいでしょうか?自動二輪を合宿免許で取得し、その後大型二輪の合宿に参加し、大型免許を取得する。
通いで大型二輪を取得する。
一番良い方法は何でしょうか?
価格最優先で考えています。補足現在普通免許は持っていません。
また、大学の地域は大分、秋田、京都が考えられます。
平日の休みも取ることは可能です。 価格最優先ですね。
大学生とのことですが、平日休みが取れるなら迷わず試験場で一発試験です。
それも、普通二輪なしで大型二輪。これが最短でしょう。
ただ練習なしで合格できるほど試験場は甘くないです。特に二輪は。
練習場である程度練習してから試験に臨みましょう。
最低でも4~5時間の練習は必要かと思います。
腕に自信がないなら教習所に行った方がいいと思います。
二輪の教習費用は県により大きく地域差があります。
京都などは非常に安いです。
合宿でしたら普通二輪をとらずに大型二輪でも良いかと思います。
(補足について)
普通免許なしですか?だと一発試験はかなり厳しいですよ。
おそらく価格的メリットがなくなるまで落ちてしまうと思います。
素直に安い合宿教習所を探した方が無難でしょう。
乗りたいバイクが大型バイクなら、
いきなり大型を取れる合宿に行くのが良いでしょう。
普通二輪を取ってから大型二輪を取る方が、
実は合計の教習時間は短いのですが、
合宿だと一度免許申請のために地元に帰らないといけません。
なので「合宿でいきなり大型」が最短かつ最安です。
ちなみにいきなり大型でも心配はいらないですよ。
教習時間が長い分、大型バイクでじっくり教習できます。
私はいきなり大型を取得して、買ったバイクも最初から大型です。
どうしても乗りたいバイクがあったので。 大学生なら、長期お休みを利用して合宿免許で取得したほうが
効率的にもいいと思います。
現在、普通車の免許はお持ちなのでしょうか?
何も免許を持っていなくてもここならいきなり大型二輪もできるようですよ。
カーアカデミー那須高原
http://www.menkyo-expert.com/academy/
別々で二輪免許を取得するよりは一気に取得したほうがお得でしょう!
※通いの場合は補修が万が一ついたらその分、上乗せで追加料金になってしまうことがありますので要注意です。
補足について
普通車の免許がなくて大型二輪を最終的にとりたいなら
免許なしで大型二輪を取り扱ってる教習所は全国でも少ないので
効率・費用から考えても合宿免許に行かれて、チャレンジしてみてたらいいですよ。 一番効率よく、安く・・・・価格最優先・・・・。
確実なのは、普通二輪を教習所(合宿の方が安いかな?)で取得。届け出練習場にて練習し、大型二輪は試験場。総合的な効率性とかを判断するとこんな感じかね。 合宿で普通免許と抱き合わせでダイレクトに大型二輪取る。
大型二輪をダイレクトに取れる教習所自体あまり聞かないからどうか分からんが、近場にあればそこで取ればよし。
あとは一発試験。
受かれば最短最安だが、合格率が1割切る試験。ボンボンの同級生探してバイク借りて私有地で練習すれば運がよければ受かるかも。ちなみに試験管は元白バイ隊員とか聞くからいろんな意味で厳しいと思います。
あとはご自分で考えやがってください。 通いでの取得だと思いますが・・・
試験場一発が一番安く済みます。
ページ:
[1]