運転免許で違反した場合一年経過すると点数が消えて、二年経過すると
運転免許で違反した場合一年経過すると点数が消えて、二年経過すると更に何かがあるらしいのですが、お分かりの方教えてください。よろしくお願い致します。
補足違反後から2年1ヵ月後に違反をしたら2年4ヵ月後には0点になるということでしょうか?
1回3点までとはどういうことですか?4点以上だと3ヵ月経っても帳消しにはならないということでしょうか? 2年以上無事故無違反だと、3ヶ月で0点になります。
ただし1回3点までです。
補足
22、1,1違反
24,1,1ー2年
24,1,2-違反ー1点
24、4,2-0点
4点以上だと、1年間無事故無違反で0点です。 累積点数の計算方法の基本ルールは3つあります。
①過去3年間の点数を足し算する。
②1年間無事故無違反の期間があれば、それ以前の点数は足さない。
③2年間無事故無違反の状態で軽微な違反(3点以下)をした場合、その後3ヶ月無事故無違反であればその点数は足さない。
>一年経過すると点数が消えて
②のルール適用の話ですね。
>二年経過すると更に何かがあるらしいのですが
③のルールの適用が受けられる条件の一つを満足したと言う事ですね。
>違反後から2年1ヵ月後に違反をしたら2年4ヵ月後には0点になるということでしょうか?
軽微な違反(3点以下)であれば、③のルール適用されるので、0点に戻ります。
>1回3点までとはどういうことですか?
>4点以上だと3ヵ月経っても帳消しにはならないということでしょうか?
はい。その通りです。
③のルールは軽微な違反(3点以下・青切符)と言う条件がありますので、悪質な違反(4点以上)の場合は③は適用されませんので、②の1年間無事故無違反を目指さないとダメですね。 2年間無事故無違反の場合は軽微な違反は3ヶ月で消えます。
軽微な違反とは3点までの違反です。
ページ:
[1]