中里桃子 公開 2011-1-15 02:53:00

16歳男です普通二輪免許を取りたいのですが合宿や教習所に行かないで

16歳男です
普通二輪免許を取りたいのですが
合宿や教習所に行かないで
免許センターで試験を受けて免許をとる事ってできますか?

相沢直子 公開 2011-1-15 09:49:00

可能です。
ただ他の方のご回答通り難関です。
バイクの操作はできて当たり前、完璧な安全運転ができなければ実技試験は合格しません。
お客様扱いもしませんので、審査基準は教習所よりはるかに厳しく、アドバイスも一切ありません。
合格率は8%程度で、バイク経験豊富な、失効・取り消し処分を受けた受験者もバタバタ落とされます。
さらに試験は何回でも受験できますかが最速でも数週間後でないと再試験は受けられないので、下手しなくても半年間位の時間がかかる場合も多いです。
質問者様が2輪経験豊富で、事前にスラロームや平均台などの課題練習をみっちりできるならなんとかなります。
それ以外ならオススメしません。

藤夏実 公開 2011-1-15 09:02:00

事前に運転の経験等があれば、
早い段階で合格も出来るかも知れませんね。
昔小学生が原付乗ってレースしていたのを観て、
「この子達なら教習所って不要なのかな?」
と思った事あります。

星野香织 公開 2011-1-15 03:34:00

できますが、試験場でバイクの免許を取得する場合、車の免許取るよりバイクが難しいですよ!

榎本 公開 2011-1-15 03:13:00

試験場にて技能試験を直接受験することができます。俗に、「一発試験」、「飛び込み」等と称されています。
こちらで取得すれば、費用面は、非常に安価で済みます。ただし、教習所の採点判断基準とは異なり、非常に厳しくなります。運転ができることはもちろん、きちんとした法規走行ができるか、何より基本に忠実であるかが問われます。ゆえに、下調べ等をしたりしてきちんと研究し、しっかりとした練習を積まなければ絶対に受かりません。個人的に、安直な気持ちで受けるなら余りお勧めはしません。

詳しくは、こちらを・・・
【参考】
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1253671887&ySiD=5JEwTcAW98PjI7hoiOFq&guid=ON

中森友香 公開 2011-1-15 03:04:00

法律上は可能です。
免許センターで学科試験と技能試験を受けて合格すれば免許を取得できます。
二輪免許に限らず、運転免許であればすべて免許センターで直接受験して免許取得することができます。
ただし、あなたが合格するかどうかはわかりません。
ほとんどの人は免許センターで直接受験してもなかなか合格しませんので、教習所に通います。
ページ: [1]
全文を見る: 16歳男です普通二輪免許を取りたいのですが合宿や教習所に行かないで