坂仓由里子 公開 2011-1-18 20:51:00

リトルカブの運転について教えて下さい。普通自動車第一種免許(AT限定)では

リトルカブの運転について教えて下さい。
普通自動車第一種免許(AT限定)ではリトルカブは運転できないんですよね?何の免許を取ればいいんでしょうか。教えて下さい。

川奈佳子 公開 2011-1-18 20:56:00

リトルカブ=50ccの原付なんで運転できますよ。
自動車のAT限定は原付にまで影響しません。
そもそも原付免許にAT限定がないですから。(小型自動二輪はAT限定ありますがありますが)

伊吹未奈 公開 2011-1-18 21:33:00

普通自動車免許を所持しているなら「AT限定に関係なく」、50cc以下の原付は「クラッチの有無に関わらず」運転できます。
原付は「AT限定と言う物が存在しません」ので。
50ccを超える二輪は「普通二輪小型限定以上」が必要ですが。
そもそも基本的にリトルカブには「クラッチレバーが無い」からAT限定で何の問題もありません。
ページ: [1]
全文を見る: リトルカブの運転について教えて下さい。普通自動車第一種免許(AT限定)では