平瀬 公開 2011-1-28 23:00:00

私は今、佐賀県に住んでいます。高校3年です。それで2月に原付免許の取得を

私は今、佐賀県に住んでいます。高校3年です。
それで2月に原付免許の取得を考えています。
ここで質問ですが、講習の予約はしておかなければいけませんか?
あと2月14日は受験可能ですか?
よろしくお願いします。

绪方千春 公開 2011-1-29 00:59:00

佐賀県では学科試験に合格された方を対象に午後から原付講習を行いますので、学科試験、講習ともに予約は必要ありません。
学科試験は月~金曜まで平日は毎日実施されていますので、2月14日も受験可能です。
受験場所:佐賀県運転免許試験場
http://www.police.pref.saga.jp/kenkei/tetsu/siken1.html
受験日:平日(月~金曜日)
受付時間:8時30分~9時30分
http://www.police.pref.saga.jp/kenkei/tetsu/siken2.html
必要なもの
~本籍地記載の住民票の写し1通
~写真(縦3cm×横2.4cm)・・2枚
~本人確認書類(健康保険証、パスポート、住基カード、学生証などから)1点
~眼鏡等(両眼で0.5に満たない場合)
~鉛筆、消しゴム等筆記具
~印鑑
http://www.police.pref.saga.jp/kenkei/tetsu/siken4.html
手数料(合計7,800円)
試験手数料 1,650円
交付手数料 2,100円
講習手数料 4,050円
http://www.police.pref.saga.jp/kenkei/tetsu/siken3.html
その他
合格すれば午後から原付講習を受講しますので、原付の運転に適した靴と服装で行ってください。
手袋も用意していったほうがいいと思います。
ページ: [1]
全文を見る: 私は今、佐賀県に住んでいます。高校3年です。それで2月に原付免許の取得を