免停0回累積15点は免停?取り消し? - 運転免許本部から呼び
免停0回累積15点は免停?取り消し?運転免許本部から呼び出しが来ました!
20年8月に携帯で1点 20年12月に携帯で1点 21年10月にスピード超過54㌔ 12点 22年4月に携帯で1点
合計で15点です。
この内容で通知が来ました!
免停0回 過去3年間の前歴0回です。
詳しく知りたいです!よろしくお願いします。補足台車に乗っていてオービスだったので通知が来るまでに1年ぐらいかかりました!
その間に携帯で1点です。 21年10月の違反で90日免停が確定ですよ。
免停の通知を無視し続けたのですか? ・経験者の立場からいいます。
・点数は15点で取り消し対象ですが十分に軽減の可能性はあると思われます。ただ携帯三回は印象悪いですね。
・都道府県によってもかなりばらつきはあるようです。
・今後意見の聴取会に呼ばれ処分決定します。
・私の場合は前歴1累積14(ベルト2点、スピード64kmオーバー12点)で取り消し対象になりました。が、前回の免停からシートベルトでつかまるまで11ヶ月2週間の無違反期間があったことが考慮され(この違反さえなければ前歴消えてた・・・あと2週間ねばれば…)180日免停に軽減されました。埼玉は甘いとの話ですが。
・55km以上の違反なら軽減可能性ないとの情報は誤りです。実際私は軽減されてます。
・違反が54km以下であり対象となる最初の違反が2年4ヶ月前である点等考慮すると軽減の可能性は十分あると思います。
・内村特殊法務事務所に相談されることを勧めます。 1年以上前の速度超過の違反が最近になって認知され違反点数が付されたことで、累積15点に達してしまったということですね。
もっと早くに通知が来ていれば、90日間の停止処分で済んでいたところですから、不運な面もあると思います。
前歴0累積15点で取消該当で通知が来ていますので、意見の聴取はこの累積点数で行われますが、処分が軽減されることも時にはあります。
ただし、軽減されるケースが少ないのも事実です。
~速度超過が50キロを少しオーバーしている程度でそれほど悪質ではないこと。
~速度超過の違反から次の違反までは6ヶ月空いており、順に処分が行われていれば、累積14点で90日間の停止処分で済んでいたと考えられること。
~処分に該当することになった違反行為の日からすでに1年以上が経過していること。
質問者さんには上記のような軽減理由が考えられ、オービスの通知が遅れた理由が質問者さんに因るものではない場合に限っては、停止処分に軽減される可能性は残されていますので、是非、意見の聴取に出席されて反省の弁を述べることをおすすめします。 20年8月以前の過去3年間違反が無ければ、20年8月の1点は、11月に
消えてるはずですがねえ・・・
20年11月の携帯で1点、
21年10月のスピード違反で12点、
22年4月の携帯で1点、
の合計14点だと思うのだけど。
運転免許本部からは、20年8月の携帯1点も加算されているのですか?
そこのところ問い合わせてみて、ダメなら諦めるしか無いですね。 補足もふまえてお話します。
まず免許は過去3年間の違反点数の累積にて処分が決まります。しかし、下記に該当する場合は特例が認められます。
①過去2年間無事故無違反で軽微な違反(3点まで)を犯した者がその後3ヶ月無事故無違反⇒前歴はそのままで点数0点になる
②1年間無事故無違反⇒前歴0、点数0点
今回のケースでは21年10月のスピード超過により累積14点となり長期免停が確定します。この長期免停処分を受ければ前歴1、点数0になります。しかしながら免停の処分を受ける前なので22年4月の携帯で累積15点となります。よって残念ながら免許取消しです。裁判所へ出廷した際に反省の意、免許がないと仕事に支障がでる事をしっかり伝えてください。運がよければ軽減される可能性があります。もしこれが55kmオーバーだったら100%取消しでしたね。 20年8月の1店は消えているでしょう・・・12月は消えないね・・
多分14点で90日の停止でしょうね・・・罰金も来るよ・・・
15点なら取り消しですよ・・・
それにしてもこりずに携帯で捕まってるね・・・・携帯も今年10月から2点成ってるしね・・
そろそろ運転時携帯使用止めようよ・・・
補足
+1点有るなら15点??取り消しかも・・・
ページ:
[1]