3月に山形まで車の免許合宿へ行くのですが、雪が心配です。知恵袋で調
3月に山形まで車の免許合宿へ行くのですが、雪が心配です。知恵袋で調べたところ、雪が降ってて結構な高さの雪が積もってるということなのですが…。
冬、春に東北へ合宿に行かれた方、やはり路上やテストなど大変でしたか? 山形の教習車はランクルやサーフなどの四駆なので全然大丈夫ですよー!
うそです。
でも地元の学生とかも同じにやってますし。もし鶴岡、酒田(庄内地区)で地吹雪だったら悲惨ですね。
当方、庄内住みで吹雪いたら見えません。3月なら平気かな。内陸ならまあ普通に雪で。
それなり除雪されたルート使うと思います。では健闘を。 冬に山形でけん引免許を取得しましたが、、、。
確かに吹雪など色々とありましたが、教習は問題ありませんでした(場内)。
自分の車で行ったのですが、路上も除雪されてて大丈夫でしたよ。
教習車もスタッドレスをはいてました。
心配なさらず、楽しんできてください。
雪も風情があっていいものです。今でも時々思い出します。 3月ならまったく問題ありません。
山形をシベリアかどこかとお間違えでは?
それより教官の訛りに苦しめられるかも…
はっはっは 山形も場所によって降雪量はかなりの差があります、山岳路でなければ昼間なら3月も後半なれば路面に雪がある場所は、それほど多くないと思います。
一番多いのは1月半ばから2月前半くらいで、あとは、車通りのない日陰とか、田んぼ、山岳路でも天気が良ければ路面は乾燥している事が多いです。 田舎をバカにするなよ。
除雪くらいするわ。
あんたは歩行中に転倒することだけ気にしていな。
ページ:
[1]