バイクの原付きの免許をとりにいくんですけどまだ全然わからないので教
バイクの原付きの免許をとりにいくんですけどまだ全然わからないので教えてください(^_^)v基礎的な事から難しい事まで。
マフラーは~だ。とかそんな感じでお願いします(-.-)y マフラーはどうだより、まず免許取得の勉強したら?免許取得してからでも、マフラーはどうだは遅くない。 え~と...
原付バイクの講習は既に受講されて免許センターまたは
試験場に試験を受けに行くので教えて下さいと言う事で
いいんですよね...
その上でお話をしますと...
原付バイクに関しては書店で本を購入して
ご自分で勉強されるしかありません。
あまりにも酷に感じるかも知れませんが
これが現実です。
ちなみに本は、こちらのサイトにある様な本を購入されると
良いと思います。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_ss_i_0_4?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%8C%B4%95t%96%C6%8B%96&sprefix=%8C%B4%95t%96%C6%8B%96 マフラーはエキゾーストパイプとサイレンサーを合わせた部分の
名前です。・・・・・そんな初歩的なことから教えてたらキリがないので
一冊本を買いましょう。ブックオフで100円で売ってますよ。
ページ:
[1]