こんばんわ、車の教習所について質問です。一月の後半から免許合
こんばんわ、車の教習所について質問です。
一月の後半から免許合宿で新潟に二週間行きます。
市街地にあるのですが、今年は大雪という話を聞いています。
普通に路上運転等はできるので
しょうか?
あと、免許合宿は暇な時間ありますか?洋服もどの位もっていこうか、、、
何をもっていったらいいかわかりません。
ぜひ色々教えてください! 新潟在住です。
私はもちろん合宿ではなかったので、時間的余裕などがあるかや服装についてはお役に立てないのですが、ちょうど同じ時期に免許を取りました。
大雪でも路上教習はありましたよ。私の卒検の日も大雪でした。本来なら速度やキープレフトなど気にして走らなければいけないのですが、教官に『わだちをスリップせずにゆっくり走れば良い』と言われ、逆に気が楽でした。冬に免許を取った方が雪道を練習出来て良いと言う人もいますよ。
新潟は今日も雪で、とても寒いです。暖かくして頑張って下さいね! よほどの悪天候でなければ教習は行うでしょう。
路上も除雪されている所を使うはずです。
新潟ならタイヤも当然冬タイヤを履いているでしょうね。
1段階では技能は2時間までなのですが、
二輪免許がない場合は学科教習も受けないといけません。
結構時間数も多く、また仮免の学科試験があったり、
その模擬試験があったりで結構忙しいと思いますよ。
後半は学科が一段落すれば暇な時間が増えてくるでしょう。
服は防寒対策を忘れずに。
合宿ならジャージで教習受けてる人も多いですよ。 どうもバナナでしw
wwwwww y0u_andさん
雪の関係は分かりませんが、
どうせ一日2時限しか乗れないから、基本ヒマだらけです。宿泊先にはコインランドリーのようなものがあります。
3泊分くらい+厚手の上着で間に合うかと思います。
ジャージなんかでだらだら過ごしている人も多いです。
ページ:
[1]