免許更新に行った時の事です。前の更新時、本籍変更届けが来たのですが、間違っ
免許更新に行った時の事です。前の更新時、本籍変更届けが来たのですが、間違って市役所の住所で登録してしまいました。
「番地が違う。」と言われたのですが、その時はすんなり出来ました。
今回、正しい本籍に変更しようと、住民票と変更届を持って行きました。
また、「番地が違う。」と、言われ、あまりにもしつこく言って来るので、事情を説明しました。
すると、おばさん二人で、ものすごく疑ってきて、言い寄って来ました。
「確認するので、住民票と変更届を預かります。」と言われました。
確認するために、免許試験場では、どの様な事が行われたのでしょうか。 本籍はどこでもいいんですよ。日本の領土
ならどこでもOKです。 皇居でもOK。
しかし、免許は違います
内容はともかく 前の免許と違うことが重要なんです。
たとえば住所の番地が1番変えるだけでも、住民票の本籍記載のものが必要になります
なので中のオバちゃんたちはモメていたのですね。
そもそも本籍を免許記載するのは、免許制度が
始まってからずっと続いています。本籍なんか記載してもなんの役にも立たないのに、
法律が変わらないから本籍記載が続いているに過ぎません。
なので、面倒なら放置すればいいと思いますよ。
ちなみに私の本籍は、東京ディズニーランドのある千葉県
浦安市舞浜1-1になってます。毎日夢の国です。
ページ:
[1]