菅野美穂 公開 2010-12-5 08:24:00

免許条件違反AT免許でMTの普通自動車を乗った場合、免許条件違反で2点の原

免許条件違反
AT免許でMTの普通自動車を乗った場合、免許条件違反で2点の原点、7千円の罰金と聞きました。

もし事故を起こした場合、自賠責保険、任意保険はおりるのでしょうか?
事故は違反(スピード違反や信号無視など)で起こると思いますが何をしたら降りないなどあるんですか?
無免許ではないのでおりるのかな?と思いますが…

ちなみに限定解除済みで2、3日上記の状況下に置かれ違反や事故が怖くて車に乗らなかった時期があり気になったので質問させていただきました。補足早速な回答ありがとうございます。
仮に相手が信号無視で横から追突してきた場合などは減額はあるかもしれませんが降りると言うことですよね?
ではMTで信号待ちから発進のさい、エンストをしてしまい後ろから突っ込まれた場合どうなんでしょうか?

谷口 公開 2010-12-5 08:28:00

保険は車自身にかけているので降りると思いますが、条件違反での事故等過失の具合で金額が少ないとおもいます。

水树沙纪 公開 2010-12-5 08:41:00

>もし事故を起こした場合、自賠責保険、任意保険はおりるのでしょうか?
かなり減額されるでしょう。
MTだったからと言う理由が事故の原因であれば、それを理由に断られる可能性もあります。
>無免許ではないのでおりるのかな?と思いますが…
無免許だからおりないのでは無く「無免許と言う重大な違反をしたから」ですね。
ですから、「飲酒と言う重大な違反をした場合」でも保険は断られます。
ATを運転していれば回避できた事故であれば、免許条件違反を理由に支払いを断られる場合もあります。
保険会社は、保険金を支払わなければ、それだけ会社の利益となります。
利益を上げるためには相手の不法行為を挙げて支払わない方向に検討するのは会社としては真っ当な考え方です。
ページ: [1]
全文を見る: 免許条件違反AT免許でMTの普通自動車を乗った場合、免許条件違反で2点の原