大型免許について質問します!現在、中型運転免許(中型車は中型8トンに限る)を
大型免許について質問します!現在、中型運転免許(中型車は中型8トンに限る)を持っていますが、今度大型を取得しようと思っています。
最寄りの教習所だと、取れる免許が普通と中型となっているんですが、その場合、中型の限定解除になるんでしょうか??
それと、大型って書いてある教習所じゃないと大型免許は取れませんよね?補足補足です。大事なこと忘れてました(^_^;)
そもそも、私の持ってる免許だと、いきなり大型にランクアップ出来ますか?? そのように書かれているのであれば、限定解除になると思いますね。
大型と書かれていれば、12mの大型車を使って教習しますからね。
補足見ました。
限るとかかれているということは、旧普通免許ということですので3年以上の運転経験があるのですよね。
それであれば大型へのステップ・アップは可能ですよ。 >一度チャレンジしてみるのも悪くないです。
悪くはないですが、仮免取得後の路上練習で
同乗者と練習車両を自前で用意できるのか?という問題があります。 大型自動車の教習が必要です。
現在の免許取得してから、2年以上経過すれば受験資格が与えられます。
運転免許センターでの、1発試験も有りますが、大型1種の合格率は低いです。
一度チャレンジしてみるのも悪くないです。
ウマク合格すれば、教習所料金全額節約可能ですし! 普通免許習得2年以上です。
ページ:
[1]