運転免許の書き換えについて質問です現在普通車の免許証を持っているのですが自動
運転免許の書き換えについて質問です
現在普通車の免許証を持っているのですが自動二輪の免許を取得しました
書き換えに必要な書類とか持ち物はありますか?
調べてもわかりませんで
した
回答お願いします! tokumeidesu123さん
質問文意がわかりにくいのですが、おそらく、
「普通免許を持っていて」→「自動2輪の免許を取るために教習所に通い」→「無事卒業した」
その後どうしたらいいか?
という質問でよろしいでしょうか?
この場合、「併記手続き」を行います。
現在の運転免許証と、教習所で貰った卒業証明書を持って、あなたの住んでいる都道府県の運転免許試験場に行きましょう。
教習所を卒業するときに、一式書類を渡されているはずです。
卒業証明書
申請書
写真
金
現有免許
筆記用具。
です。
なお、もし本当にこの質問をされているのであれば、手続き関係のことは「すべて」教習所卒業時に、必ず教習所から説明を受けているはずです。
法律にも関わるようなことですので、ちゃんと聞いておかなければならないですよ。 普通免許を持っていて
新たに普通二輪を取得したのなら、
免許の書き換え(更新)は3年後です。 教習所でくれる書類(合格証書等)
費用
印鑑(シャチハタは駄目と思う)
免許証
ページ:
[1]