僕は大型免許・大型特殊車両免許を取得したいと思うのですが、建設機械の
僕は大型免許・大型特殊車両免許を取得したいと思うのですが、建設機械の教習所で大型免許を取り扱っている所は全国に何か所ありますか? こちらのグループ教習所では、普通から大型そして作業免許などを同時に合宿でも取ることが出来ますよ。http://wrs.search.yahoo.co.jp/_ylt=A8vY5moT5Q9N7RAAcXWDTwx.;_ylu=X3oDMTEycWsxbGQ5BHBvcwMxBHNlYwNzcgRzbGsDdGl0bGUEdnRpZANqcDAwMDY-/SIG=11nh6vtot/EXP=1292988115/**http%3A//www.netbeet.ne.jp/~memuro_d/ 大型の教習をしていると同時に建設機械の郷愁も取り扱っている
教習所は知りませんが…
たしか、コマツ教習所は大型特殊の練習もさせてくれる…様な記憶が。
しかし、コマツの場合は公認ではなかった様な…。
間違ってたらすみませんね。
ただ、コマツなら建設機械の免許を取ると同時に大型特殊の練習もできるかな、と。
詳しくは問い合わせれば教えてくれるはずですよ。 建設機械の教習所というのは、現場で建設機械を使って作業に従事するための免許を取得する場所です。
公道で運転するための運転免許を取得することとは、基本的に無関係です。
大型特殊なら練習をさせてくれるところはあるでしょうが、いわゆる公認の教習所ではありませんので実技試験の免除はなく、免許試験場で受けなければいけません。まして、大型免許を取り扱っている所というのは聞いたことがありません。 moriyuhさん
普通の自動車学校で、フォークリフトの技能講習を同時にやってくれる公認の教習所は一か所知っています。
車両系や不整地車両の技能講習をやってくれるところは知りません。
また、、労働安全衛生法による技能講習を行うところで、大型特殊免許を教習してくれるところは東海地方で1か所知っていますが、公認を受けているかどうかは知りません。
建設機械を動かすのに大型免許は必要ないけど
大型特殊免許を持っていると、車両系や、不整地の技能講習では免除項目があるからだと思いますが、基本的に技能講習と、公道を走るための運転免許とは全く別のものですからね。 minatoku_akasaka_5さんの回答同様、建設機械の教習所では扱っているところは無いと思います。
大型・大特は自動車学校もしくは教習所での取得になりますが、学校により建機系の資格も扱っているところもありますので、ネットで探してみてはいかがでしょうか?
住んでいるところがどこか解りませんが、中部地方に運転免許+建機資格に強い学校がありましたよ。
大原自動車学校
www.ohara-ls.jp 大型免許は 「自動車教習所」 でしか取れません。
建設機械の教習所で大型免許を取り扱っている所は無いと思います。
ページ:
[1]