桜井亜弓 公開 2010-12-21 14:33:00

免許取得8年目で初めて、高速道路で後部座席の人がシートベルトをして

免許取得8年目で初めて、高速道路で後部座席の人がシートベルトをしてないため取り締まりにひっかかり、1点減点されました。
警察の説明だと、過去に違反歴がないため、今後3ヵ月間無事故無違反であれば、今回の減点はなくなりますと言われました。しかし
現在は、ゴールドで優良ですが、これが更新のときは、どう変わるのでしょうか?

白石琴子 公開 2010-12-21 15:41:00

3ヶ月間なにもなければ「加点」はなくなります。
ただ違反暦は残るので次回の更新は皆さんのおっしゃってるように青の5年です。

高仓明穂 公開 2010-12-21 17:33:00

減点という表現は正確に言うとおかしいです。違反点数は加点方式です。
更新の時は ブルーの一般5年有効 1時間の講習です。
3ヶ月の話は3ヶ月以内に再度1点違反したと仮定して累計2点となります。
4ヶ月後ですと今回の1点は加算されずに累計1点という意味です。

広末凉子 公開 2010-12-21 16:37:00

現在の免許制度ではどんな重大な違反を犯しても絶対に減点などされませんので安心してください。

桜冢晶 公開 2010-12-21 15:14:00

残念ながら、ブルーの5年になりますね。
講習時間は、1時間になります。

田中 公開 2010-12-21 14:37:00

更新時から過去5年間無事故無違反であればゴールドです。
確か、更新時から過去3年以内に2回以上違反していれば違反者講習の対象になります。
現在では一般運転者が創設されたので、現状ではそれに該当すると思います・・・。

泉尚子 公開 2010-12-21 14:36:00

tanukikitsuneneko0024さん
珍しいですね。高速道路での後部座席シートベルト着用なんて、確認するんですね。(違反には違いないけど)
で、次回はブルーの5年ですね。
ページ: [1]
全文を見る: 免許取得8年目で初めて、高速道路で後部座席の人がシートベルトをして