山崎佑子 公開 2010-12-13 09:01:00

アスペルガーやADHD、ADDの人は運転免許はとれるのでしょうか? - 私もア

アスペルガーやADHD、ADDの人は運転免許はとれるのでしょうか?

立河宣子 公開 2010-12-18 17:26:00

私もアスペルガー症候群と診断を受けましたが、運転免許も持っていますし、
現在も運転しています。
ただ思うのは、運転中に話しかけられるとスピードが極端に遅くなってしまい
後続車からクラクションを鳴らされたり、追い越される事が多々あります。
それから、不注意による追突事故が多々ありました・・・。
なので、運転の際には普通以上に注意が必要だと思います。
自動車学校では、運転の技術に関してはむしろ上手だと褒められていたのですが、
やはり不注意が原因で試験に2度落ちてしまいました。
一度目は、赤信号に気付かずに発車してしまったのと、
二度目は、ギアーの入れ損ないで(ミッションだった為)坂道発進で失敗してしまいました。

込山 公開 2010-12-17 11:40:00

その人によると思います。
私の知人の けっこうキツイADHD女性は
何よりも誰よりも運転がうまいです。
普通免許とった頃から
私有地でのダンプとかブルとか
でっかい車まで、簡単に乗りこなしてましたよ。
苦手部分は人よりも欠落してるけど
得意分野は並はずれてるのがADHDです。
そして、どの分野に強いのか、弱いのかも
その人に寄ります。
誰にでも苦手と得意があって、
その差が ありすぎるのが発達障害。
それだけのことです。

小山真依 公開 2010-12-14 22:04:00

アスペルガー+ADD当事者ですが、何とか免許はとれましたよ!!
(適性検査は最悪で、期間もギリギリでしたが。)障害の程度やその人の特性にもよると思いますが、運転しちゃいけないというルールないし、中には特に問題なく運転出来る人もいると思います。私の場合、危ないので乗ってませんが(苦笑)
免許証は身分証明書として使っています。(笑)

长坂仁恵 公開 2010-12-20 20:47:00

アスペルガー等の発達障害は、別に免許取得の欠格条件ではありません。
つまり、決められた手順に従いさえしていたら普通に取れます。
ただ、私もアスペルガー持ちですが、自分の目が向いていない方角への感覚がかなり鈍いので、危険を生じる可能性はやや高いかもしれないです。
とはいえ、現状では発達障害は自動車保険においてもリスク増加要因にはされてません。

が、つい先日に社用車で自損事故をやらかして始末書を作る羽目になりましたので、人一倍に注意を払わなくてはならない身の上です。

水沢恵美 公開 2010-12-13 12:59:00

私は取れました。。。
3回ほど事故って慎重になりました。
以後,安全運転です
しかし今は生活保護の為,車は有りません。。。
m(._.)m

松坂 公開 2010-12-13 12:09:00

手順を踏んで勉強して、試験に合格すれば運転免許書は取れると思います。私はアスペルガー症候群ですが、マニュアル免許1回で取れました。
でも、もしかしたら取り難い人や、とらないほうがいい人や、免許停止になる人もいるかもしれません。どれくらい適正があるか次第だと思います。
一概に取れる、取れないでは答えられません。特に3種類も発達障害を上げられているので…
ページ: [1]
全文を見る: アスペルガーやADHD、ADDの人は運転免許はとれるのでしょうか? - 私もア