免許証に関しての質問です。本籍が分籍でかわった場合、警察署に行く
免許証に関しての質問です。本籍が分籍でかわった場合、警察署に行く必要はありますか?
また変更の際(住所変更も含めて)に警察署まで車で行っても良いのでしょうか?
最後に、裏面の備考欄がすべて埋まってしまったらどうなるんですか? 本籍変更の手続きが必要なので警察署に行きましょう。免許の効力には変更ないので車で行っても大丈夫です。ちなみに裏面がいっぱいになったらその上に紙を貼り付けて記載されます。 警察署若しくは試験場で手続きします。
警察署の駐車場は狭いですから、公共交通機関の方が良いです。
裏面が埋まったら、シールがはられます。
例えば、住所変更3回で裏面が一杯になるので、4回目になると、シールがはられます。
ページ:
[1]