原付免許とろうと思いますまず原付講習を受けて筆記試験がありますもし筆記試験
原付免許とろうと思いますまず原付講習を受けて
筆記試験があります
もし筆記試験で落ちたら
また講習受けないと
いけないのですか?
落ちたら1600円ぐらいだけで
いいんですか? > 落ちたら1600円ぐらいだけでいいんですか?
そのはずです。最初に免許を申請したときに、講習料、1回分の筆記試験受験料、合格時の発行手数料、とまとめて払ったのではと思うのですが、不合格になったときに再度払わなければならないのは筆記試験の受験料だけです。 原付は都道府県でローカルルールが様々。
当方大阪ですが、大阪は筆記に合格後に講習です。
ですので、貴方の地域は先に講習ということなんでしょう。その講習の修了証というのを貰えると思います。筆記に落ちてもその修了証を返さないと行けない訳ではないと思いますが?
ページ:
[1]