二輪免許の取得費用についての質問です現在20歳でバイク購入を検討
二輪免許の取得費用についての質問です現在20歳でバイク購入を検討しており免許取得に動こうと思っています
維持も楽な250ccクラスの単車にしようと思っているので
普通二輪免許を希望しています
自動車学校に入学して取得しようと考えてるのですが
だいたいの料金相場はいくら位が普通なんでしょうか?
自分は普通自動車免許を春に取得した分少しは安くなると思うのですが・・・
その時に通っていた自動車学校では
(普通自動車免許持ちで)普通二輪は11万8千円 大型二輪は17万4千円でした
これは高いでしょうか
大型をとってしまえば全部のバイクに乗れると聞きますがこの方が得なのでしょうか?
また一発試験というのも聞きますが結果的にお得なんでしょうか?
免許センターはかなり遠いので自力で行くのは少し億劫ですが・・・補足一発試験は受かればかなりの安上がりと聞きましたが
一回ではめったに合格させないらしいですね
私は原付ふくめ二輪は全く運転したことがないので自信がありません
もちろん免許取得費用を減らせた方が単車に充てる資金が増えて万々歳なんですが
一発試験を10回チャレンジした方が安上がりになるということですが・・・悩みます 料金に対してはそんなに変わりませんよ!教習所で取る場合普通2輪持ってる方と言う条件が付いている場合が有りますのでいきなり大型を取るのは教習所で取るのは下からしかないです。一発試験は運転に自信が有れば安く済みますよ一発で受かる事は無く所2回目で取れたりすれば、たしか一万もかからないと思います。
簡単にいえばそうですけど経験無いのであれば一発は止めた方が良いですよ!先ずは事前審査をパスしないと受けれませんよ!実技は引き起こし(当然750cc)引きまわしが出来ないと乗れません。全くなら教習所にて取った方が安いですよ! 僕は今高校3年なんですが、一年前に普通自動二輪免許を教習所通って取りました!
こちらの教習所の値段は、車の免許無しでMTが13万でしたよ!
車の免許を持っていれば8万円で通えます。
一発試験は、友達が受けたんですが、2回落ちたと言っていました。
でも3~4万円で済んだと聞きました。
教習所に行かない分自分で運転を勉強しなければなりません。
その友達は、お父さんが単車をもっていたので、その単車でお父さんコーチのもとかなり練習したといいます!
あなたの知り合いにそういう方がいらっしゃれば頼んだほうがいいかもしれないですね(><)
一発試験は早いうちに受かれば、かなり特ですよ(^-^)
いきなり大型をとるのは難しいのではないでしょうか?
リッターバイクなのでかなり重いですよ。
お金の面でも、大型二輪からいきなり取ろうと、こちらの教習所に通うとなると、30万近くかかります!
でも普通自動二輪免許をもってから、大型二輪をとるため教習所に通うと、10万円くらいで通えますよ!
なので、こちらの教習所だと、中免(13万円)+大型二輪(10万円)=23万なのでこちらのほうが特ですね!
デメリットとしては、時間がかかることですね
一発試験は一回の試験にお金がいくらかかるかにもよりますね!
では、頑張ってください!!
ページ:
[1]